2015-07-14 17:00
食・ヘルス(健康)
夜ヨーグルトのススメ!腸のゴールデンタイムを賢く使おう!

ダイエットするなら夜ヨーグルト!
ヨーグルトに含まれる善玉菌は腸内環境を良くすることで知られており、便秘や肌荒れを改善したり、アレルギー症状を緩和したりと、体に様々な好影響をもたらす。美容や健康のために食べる女性は多く、美容食の王様ともいえるヨーグルトだが、食べる時間帯について考えたことはあるだろうか。実は夜に食べるのが良いらしい。
7月10日、サニーヘルスは、同社が運営するWEBサイト「microdiet.net」において、「ヨーグルトは夜がオススメ!夜ヨーグルトダイエット」をレポートしたと発表した。
腸のゴールデンタイムを賢く使う
最近注目されている「夜ヨーグルト」には、どんな効果があるのだろうか。同レポートによると、腸のゴールデンタイムである22時から翌2時までの間にヨーグルトを食べることで、さらに腸の働きを活発化させ、太りにくい体をつくるという。食べるタイミングとしては夕食後から就寝の3時間前までが最適だ。量は120gが適当で、無脂肪や低脂肪のものがベスト。また、料理に使う際は、乳酸菌は熱に弱いため、なるべく加熱せずに調理するのがポイントだ。
気をつけたいのが、ヨーグルトを夕食替わりにしないこと。同レポートでは、様々な食材から必要な栄養素を十分にとり、バランスの良い食事を心掛けることが大切だとアドバイスしている。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・サニーヘルス プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000001593.html
関連する記事
-
2025-05-19 12:15
-
2025-05-19 12:15
-
2025-05-19 10:15
-
2025-05-19 08:15
-
2025-05-19 08:15