• TOP
  • >
  • ストレスの感じ方やストレスへの対処、男女で違う? 独自の切り口から調査
2011-07-03 07:00

その他

ストレスの感じ方やストレスへの対処、男女で違う? 独自の切り口から調査

ストレスと健康
「ストレスと健康について」アンケート実施
株式会社ヒューマが自社グループの会員男性697名、女性1,520名、合計2,217名に対し、「ストレスと健康について」というテーマでアンケート調査を実施し、結果を発表した。期間は平成23年3月1日~5月9日。

株式会社ヒューマは臨床試験における最先端企業であり、健康食品や化粧品の市場リサーチを手掛けている。サイト「ココミル」も運営中で、健康・美容・生活についての情報を発信している。

現代社会はストレス社会とも言われる。ストレスをテーマにした調査も非常に多く行われている。今回の、ヒューマの「ストレスと健康について」のアンケートからは、何がわかるのだろうか。

男女差に着目した独自の切り口
「ストレスと健康について」のアンケート結果を見ると、男女差に着目していることがわかる。「ストレスと健康」の感じ方・考え方は、男性と女性で、何がどれくらい違うのかを導き出しているところが興味深い。

このアンケートでは、「男女での日頃のストレスの感じ方の違い」について全体を基準としてポイント(P)化している。各質問の結果について、「全体より5P高い」「全体より10P高い」「全体より5P低い」「全体より10P低い」といったふうに記述してある。

そのため、男女ごとに全体(一般)よりもどのくらい偏りがあるかがよくわかるようになっている。この記事では、それぞれを「非常に高い/低い」「かなり高い/低い」として表示する。

ストレスと健康
女性の方がストレスを感じる場面が多い
まず、「あなたは日常生活でストレスをどのくらい感じていますか?」という質問に対して、女性のほうが男性よりストレスを感じているとわかった。また、「ストレスを感じることは何ですか?」という質問に対しては、次のような結果となった。
男性:非常に多い
「仕事・仕事関連」

女性;非常に多い
「家事」「育児」

女性:かなり多い
「家族関係」「夫婦関係」「嫁・姑関係」

男性はストレスが仕事に一点集中しているのに対し、女性は家庭内の家事や人間関係にストレスを多く感じている。このことからわかるのは、女性の方が、男性よりもストレスを感じやすいことももちろんだが、女性の方が男性よりも日常生活でストレスを感じる場所や場面が多いということだ。

ストレスと健康
ストレス対処法も女性の方が多い
興味深いのは、「女性の方が男性よりも多い」のは、ストレスの感じ方だけではないということだ。「あなたがおこなっているストレスを感じた時の対処法は何ですか?」という複数回答OKの質問に対しては次のような結果となった。

男性:非常に多い
「飲酒」

男性:かなり多い
「喫煙」「ドライブ・ツーリングなど」

女性:非常に多い
「食べる」「買い物をする」「相談や愚痴を聞いてもらう」

女性:かなり多い
「寝る」「リラックスする」「掃除・片づけ」

これを見ると、ストレス解消法に関して、男性は、ひとりでも出来る行動でストレスを解消していることがわかった。女性は、衝動的な行動や他人を必要とする行動が非常に多い。ただ、女性は心を落ち着けるための行動によってもかなりストレスを解消できているようだ。

男性も女性も依存しやすいものでストレスを解消しているのが気になるところだ。男性は、飲酒や喫煙など、依存しやすい「嗜好品」に偏っており、女性は食事や買い物など依存しやすい「行動」に偏っている。

ストレスと健康
ストレスが原因の症状や病気についても男女差が!
他にも、「気分転換について」「ストレスと病院受診の関連」「ストレスと疾患の関連」などの質問への回答結果が掲載されている。いずれもわが身を振り返り、なるほどと思わせる結果となっている。

ストレスを感じがちな人も、あまり感じない人も、ご一読あれ。

編集部 深谷

外部リンク

株式会社ヒューマ
http://www.huma-c.co.jp/

ココミル
http://www.cocomiru.jp/

ヒューマ「ストレスと健康について」アンケート調査結果
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0284867_02.pdf

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook