• トップ
  • >
  • vol.23 恵みの雨をうけて美しく咲く花~アジサイ

vol.23 恵みの雨をうけて美しく咲く花~アジサイ


梅雨に入ると、はっきりしないお天気が続いて気分もどんよりしてしまいますが、そんな時期にこそ我こそは主役とばかりに咲き誇る花があります。ご存じ、アジサイです。今回は、梅雨のじめじめとした気分を爽やかに吹き飛ばしてくれる、アジサイについてお話しいたしましょう。



アジサイといえば、小さな4枚の花弁からできた花がたくさん集まって、ボールのような丸い形になっているのが特徴ですよね。この花のようにみえるもの、実はガク(萼片)なのです。このように、花のように見えるガクのことを装飾花と呼ぶこともあります。



実は、アジサイは日本が原産の花なのです。もともと日本に自生していたのは、ガクアジサイの仲間やヤマアジサイという品種のものでした。ガクアジサイは、周りは普通のアジサイにもあるような装飾花(ガク)、中心部は小さな花がたくさん集まっている、という形をしたアジサイです。このガクアジサイが18世紀ごろ日本からヨーロッパに持ち込まれ、盛んに品種改良がなされて、現在西洋アジサイと呼ばれる、色も鮮やかで花が大きい品種が日本に逆輸入されるようになりました。西洋アジサイは、日本のアジサイと区別するために、ハイドランジアと呼ばれることもあります。



「アジサイ」の語源は、諸説ありますが「あづ(集)」「さ(真)」「あい(藍)」であるという説が有力といわれています。つまり、小さな青色をしたものがたくさん集まっている、という意味です。まさにアジサイの花の成り立ちをそのままに表している言葉ですよね。漢字では「紫陽花」と書かれますが、これはもともと、古代中国で別の花につけられた名だったのだそうです。それが、平安時代の学者が誤って「アジサイ=紫陽花」と伝えたのが広まり、現在でもこれが一般的になっているということです。



ちなみに、学名であり西洋アジサイの呼び名でもあるハイドランジアは、ギリシア語が語源と考えられています。水を表す「ハイドロ」と容器を表す「アンジェイオン」からできた言葉で、「水の器」や「水がめ」という意味です。 これはアジサイが水を好みよく吸う植物であるから、また、果実の形が水がめの形に似ているからなど諸説あります。



さて、アジサイは土壌の性質により花の色が変わるということは、有名な話ですので皆様もご存じかと思います。土壌の性質がすべてではなく、花の色が変化する要因の一つでしかないので、必ずしもそれだけで色が決まるとは言えないものの、土壌が酸性だと青系色に、アルカリ性だと赤系色になります。日本の土壌は基本的には酸性ですので、本来のアジサイの色は青色をしており、そのため先ほどお話しした語源にみられるように、日本ではアジサイは青色の花というイメージが定着していたものと推測できます。それがヨーロッパに持ち込まれ、ヨーロッパの土壌はアルカリ性なので、アジサイは赤系の色となり、さらに鮮やかな色へと品種改良が進んだのでしょう。もともと白色のアジサイは土壌の性質で色が変化するわけではありませんが、肥料などを調節して土壌の性質を変え、好みの花色にすることができます。



また土壌の性質だけでなく、アジサイは咲いている最中に色が変化してゆく花です。咲き始めは薄緑色、それが白っぽくなり、それから色づいていきます。盛りをすぎても、少し色あせたようなノスタルジックな色を見せてくれます。ですから秋には、秋色アジサイと呼ばれる、秋特有の色をしたアジサイが切り花で出回ります。アジサイというと梅雨のイメージですが、実は秋まで楽しむことのできる、花時期の長い花ということができるでしょう。そしてこのような色の変化から、アジサイは別名七変化、と呼ばれることもあります。



近年では、鉢物でも切り花でも、多種類のアジサイを楽しむことができるようになってきました。日本古来のヤマアジサイやガクアジサイも楚々として素敵ですし、西洋アジサイは華やかです。そしてここ最近人気があるのが、柏葉アジサイとアナベルという品種です。どちらも北米原産の品種ですが、柏葉アジサイはその名の通り葉の形が柏餅の柏に似て切れ目が入っており、花は白色で円錐状もしくはピラミッド状の変わった形をしているアジサイです。またアナベルはやはり白色の花で(ピンクも最近は出てきているようですが)西洋アジサイのようなボール状の、大きな花を見せてくれます。大きなものでは直径30センチほどにもなるそうです。



日本の梅雨を華やかに彩る、アジサイ。全国各地に名所と呼ばれる場所がありますので、みなさまもお近くの名所で是非、アジサイめぐりをなさってみてはいかがでしょうか。きっとアジサイの花に、元気をもらえると思いますよ。



・野邊愛子オフィシャルサイト

【PCサイト】 http://aikonobe.com

・お問い合わせ
aikonobe.com@gmail.com




美人花壇 TOPへ >>
美通信 コンテンツ一覧へ  >>