• TOP
  • >
  • メークアップ
2020-11-24 12:15

メークアップ

忙しくても大丈夫。長井かおりが新時代のメイク術をレクチャー

長井かおり

井かおりの10分メイクを1冊にまとめました!2020年11月21日、株式会社扶桑社から、ヘアメイクアップアーティスト 長井かおりの新刊『時間がなくても大丈夫! 10分で“いい感じ"の自分になる』が発売された。生活情報誌『ESSE』の人気連載を書籍化。同書ならではの、新…

続きを読む...

2020-11-23 18:15

メークアップ

【舞妓はん】人気の化粧下地とおしろいに限定カラー登場

舞妓はん

容液をつけているような保湿力常盤薬品工業株式会社は、コスメブランド「舞妓はん」から、人気の「化粧下地 N」と「おしろい N」の限定カラーを2021年1月26日(火)に発売する。 同製品は、保湿力と透明感にこだわって2019年3月にリニューアル。美容液成分の「桜…

続きを読む...

2020-11-22 18:15

メークアップ

キレイな肌色を目指すファンデーションと化粧下地が誕生

ファンデーション

感覚の虹色ファンデーション株式会社ポーラは、ベースメイクブランド「ディエム クルール」から、「カラーブレンドファンデーション」と「プライマーL」を2021年3月1日に発売する。 ファンデーションは、ゆるやかな色変化により、ふわっと発光したような透明感を…

続きを読む...

2020-11-22 18:15

メークアップ

「KATE」から目を下に大きく見せるアイシャドウ登場

KATE

顔に見せる効果株式会社カネボウ化粧品は、メイクブランド「KATE(ケイト)」から、「パーツリサイズシャドウ」をはじめとする新商品を2021年2月1日(月)に発売する。 同製品は、下まぶたにポイントを置いたメイクをすることで、小顔印象を演出できるアイシャドウだ…

続きを読む...

2020-11-21 22:15

メークアップ

普段のメイクを底上げ!パール入りフェイスパウダー

ナナローブ

やかなツヤ感を出すダイヤモンドやゴールドのパール2020年11月25日、コンビ株式会社は、同社が展開する忙しい生活を送る働く女性に向けた化粧品ブランド『NANAROBE(ナナローブ)』から、限定フェイスパウダー「マイクロバイオプロモート フェイスパウダー グロウ」…

続きを読む...

2020-11-20 22:15

メークアップ

どんなコンディションの肌でもフィットするベースメイク

エスプリーク

ランド誕生10周年のエスプリークを刷新2021年2月16日、株式会社コーセーは、大人のエレガントさを簡単に叶えるをコンセプトとしたメイクブランド『エスプリーク』が誕生10周年を迎えること機に、ブランドリフレッシュを行う。 同ブランドの新しいコンセプトは、「…

続きを読む...

2020-11-17 08:15

メークアップ

貝印がコンパクトでミニマムなメイクツールのコフレを数量限定発売

KOBAKO

2

020 Holiday Limited Collectionとして販売貝印のビューティーツールブランド「KOBAKO」は、“2020 Holiday Limited Collection”として、「スモール グッド メイクセット」を数量限定で発売した。 ブランド史上、いちばんコンパクトでミニマムなメイクツールのコフ…

続きを読む...

2020-11-15 18:15

メークアップ

アルマーニのホリデーコレクションが登場!

ホリデーコレクション

レゼントや自分へのご褒美におすすめ「ARMANI beauty(アルマーニビューティ)」は、「ホリデーコレクション」を2020年11月13日(金)に全国で発売した。 同コレクションは、アルマーニを象徴するベストセラーアイテムを復刻し、フレグランスとコフレは、数量限定で発…

続きを読む...

2020-11-12 18:15

メークアップ

4種のヒアルロン酸配合!保湿力を向上させたBBクリーム

BBクリーム

燥から素肌を守る株式会社ナリス化粧品は、ベースメイクブランド「アミュルテ」から、「スキンベール BB モイスト」を2020年12月21日に発売する。 同製品は、肌表面にうるおいを与えるヒアルロン酸Naに加え、高密着型、うるおい持続型、浸透型の働きの異なる4種…

続きを読む...

2020-11-12 12:15

メークアップ

眉メイクを変えるだけで、顔のたるみが解消!

玉村麻衣子

リフトアップ見え」を叶える眉メイクのポイントとは2020年11月8日、美眉アドバイザーの玉村麻衣子氏は、SNSを通じてリフトアップ見える眉メイクの描き方を公開。ポイント2つにしぼって、具体的な方法を紹介している。 1つ目のポイントは眉の角度。約10度上昇させ…

続きを読む...