• TOP
  • >
  • 食・ヘルス(健康)
2012-09-09 13:00

食・ヘルス(健康)

リラックマと“ココロほぐす”ビューティータイム!

enherb

ーブ専門店とリラックマがコラボ毎日のストレスや疲れでボロボロ…肌の調子もいまいち、といったお悩みを抱える人に朗報だ。コネクトが展開するハーブ専門店の「enherb(エンハーブ)」が10月5日~12月31日までの期間、特別フェアとして「ココロほぐすタイム」を開催…

続きを読む...

2012-09-06 10:00

食・ヘルス(健康)

常盤薬品から、プラセンタを贅沢に配合した美容ドリンクと美容ゼリー

ビューパワー・プラセンタ

容や健康成分として注目のプラセンタを贅沢に配合常盤薬品工業は、“美容や健康に欠かせない成分として注目を集めているプラセンタを贅沢に配合した”、美容ドリンク「ビューパワー プラセンタ12000〈ドリンク〉」と、プラセンタ&コラーゲン配合の美容ゼリー「ビュー…

続きを読む...

2012-09-01 12:00

食・ヘルス(健康)

イモトアヤコ、珍獣の次はイケメンハンター?!

イモトアヤコ

3

億超の豪華衣装で美しく変身!テレビ番組で“珍獣ハンター”として世界中をめぐる企画を担当、一躍有名となり、タレント活動を展開しているイモトアヤコ。彼女が30日、東京都内で開かれた、ネスレ日本の新商品「ネスカフェ 珈琲の恵み 生豆茶」の発売発表会に出席した…

続きを読む...

2012-08-28 12:00

食・ヘルス(健康)

赤い食品で美肌に?ダメージ肌にもおすすめ

カロチノイド

ミやくすみに効果的紫外線も強く、うっかり日焼けに悩むことも多いこのシーズン。そのほかにも冷房など激しい温度差による乾燥、ストレス、夏バテなど、季節ならではのお疲れダメージ肌を実感している人も多いのでは?そんな人には「赤い食品」がおすすめだ。 lif…

続きを読む...

2012-08-26 00:30

食・ヘルス(健康)

エースコックの「スープはるさめ」がリニューアル!

スープはるさめ

人になった「スープはるさめ」でごちそう&キレイヘルシーに、食べごたえのあるさまざまなスープが手軽に楽しめる、おなじみのエースコック「スープはるさめ」シリーズ。その「スープはるさめ」が8月27日より味および商品を大幅刷新し、リニューアル発売されることと…

続きを読む...

2012-08-25 13:00

食・ヘルス(健康)

ハウスWFから、美容系粉末飲料「美らっくす アップルコラーゲン」

美らっくすアップルコラーゲン

いしく“コラーゲン”と“ビタミンC”を摂取できる飲料ハウスウェルネスフーズは、働く女性のニーズに合わせホットドリンクでリラックスしながら、おいしく“コラーゲン”と“ビタミンC”を摂取できる粉末飲料「美らっくす アップルコラーゲン」を、9月10日より新発売する。…

続きを読む...

2012-08-25 13:00

食・ヘルス(健康)

コーセー「プレディア」から、栄養機能食品「バイタルスピリッツ カプセル」発売

プレディア・バイタルスピリッツカプセル

容と健康をサポートする美容食品の第2弾コーセーは、化粧品専門店ブランド「プレディア」から、美容と健康をサポートする美容食品として、8月の“コラーゲン”配合の美容食品「コラーゲンジュレ」に続く第2弾として、“真昆布ガニアシ粉末”など、海洋由来成分をバランス…

続きを読む...

2012-08-15 22:30

食・ヘルス(健康)

タニタに続く?連日人気のロート製薬「社員食堂」レシピ本登場

ロート製薬のスマートごはん

庭でできる薬膳ランチでヘルスビューティー!いわゆる「社食本」がブームになりつつあるが、健康的な家庭薬膳ランチを楽しめると、一般客も多く、連日行列のできる人気社員食堂として知られるロート製薬の社員食堂「旬穀旬菜Cafe」のレシピ本が8月20日、全国の書店に…

続きを読む...

2012-08-14 12:30

食・ヘルス(健康)

ミランダ・カー、美の秘訣は特製デトックスドリンク!?

ミランダカー

用のグリーンジュースオーストラリア出身のトップファッションモデルとして、常に注目を集める存在のミランダ・カー。10日、自身がモデルを務めている、オーストラリアのデパート「David Jones」のシドニー店を訪れた様子がキャッチされた。 ブラックを巧みに着こ…

続きを読む...

2012-08-13 13:00

食・ヘルス(健康)

工夫次第で美女に!自撮り投稿写真&ビデオチャットの見た目UP術

自撮り

近では美容整形を考える人も近年、SNSサービスの投稿写真やビデオチャットなどで、自分の顔を公開する人も増えてきている。オンライン上に完全公開まではしなくとも、いわゆる「自撮り」の機会は確実に増えているだろう。 そうした流れを受け、より美しくキレイに…

続きを読む...