2013-07-01 13:00
食・ヘルス(健康)
【スロージョギング】走るだけではない、ペースを作る音楽CD

※画像は、株式会社デラ サイトより
「世界一受けたい授業」や「ためしてガッテン」など、テレビや雑誌で話題沸騰中の『スロージョギング』を知っているだろうか。『スロージョギング』の名のごとく、歩くのと同等のペースでゆっくりと走るランニングだ。負荷をかけながらのランニングではないため、年齢や体力の有無にかかわらず疲れず長時間続けることが出来る。
『スロージョギング』に最適なテンポである180BPM(1分間に180歩のペースで走るテンポ)の音楽が1分、少し早めのウォーキング・テンポである122BPM(1分間に122歩のペースで歩くテンポ)の音楽が30秒、交互に流れる構成で、合計40セット(60分間)が収録されている。この40セットで、およそ4km以上を走ったことになる。
もちろん、セットを小分けにしてちょっと時間の空いたとき、通勤の途中などにテンポを確認しながら1分『スロージョギング』をして、30秒歩く、を癖つけることから始めるのもいいだろう。
【参考サイト】
▼【楽やせダイエット・メソッド スロージョギング(R)&ダイエット】
http://www.della.co.jp/
運動は、続けることが大事なはずが
ランニングを始めようとウェアを揃えたりスポーツジムの会員になったりしたが、1ヶ月と続けられなかった、そんな経験は無いだろうか。今までの生活習慣の中にきっちりとしたスポーツを急に取り入れるのは、なかなか難しい。「世界一受けたい授業」や「ためしてガッテン」など、テレビや雑誌で話題沸騰中の『スロージョギング』を知っているだろうか。『スロージョギング』の名のごとく、歩くのと同等のペースでゆっくりと走るランニングだ。負荷をかけながらのランニングではないため、年齢や体力の有無にかかわらず疲れず長時間続けることが出来る。
テンポをつかむペースメーカーとして聴くCD
心と身体にやさしい音楽を提供している株式会社デラより、2013年6月28日に【楽やせダイエット・メソッド スロージョギング(R)&ダイエット】が発売された。『スロージョギング』を行う際のペースメーカーとして利用が出来る音楽CDだ。『スロージョギング』に最適なテンポである180BPM(1分間に180歩のペースで走るテンポ)の音楽が1分、少し早めのウォーキング・テンポである122BPM(1分間に122歩のペースで歩くテンポ)の音楽が30秒、交互に流れる構成で、合計40セット(60分間)が収録されている。この40セットで、およそ4km以上を走ったことになる。
もちろん、セットを小分けにしてちょっと時間の空いたとき、通勤の途中などにテンポを確認しながら1分『スロージョギング』をして、30秒歩く、を癖つけることから始めるのもいいだろう。
【参考サイト】
▼【楽やせダイエット・メソッド スロージョギング(R)&ダイエット】
http://www.della.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-05 15:15