2014-02-28 14:00
食・ヘルス(健康)
ヘルシーな鶏むね肉を簡単においしく調理「鶏肉メニュー専用調味料」新発売

(画像はプレスリリースより)
そこで、モランボン株式会社は鶏むね肉をおいしく調理できる専用調味料「チキン南蛮」「鶏肉の黒酢あん炒め」を2014年3月1日(土)から発売する。
「鶏肉の黒酢あん炒め」は、黒酢に黒みりんを加え、黒糖でコクのある甘さに仕上げている。健康イメージの強い黒酢メニューが簡単に調理でき、お肉と野菜が楽しめるボリュームおかずに仕上がる。
【参考リンク】
▼モランボン株式会社 プレスリリース/PRTIMES
http://prtimes.jp/main
▼モランボン株式会社
http://www.moranbong.co.jp/
ヘルシーなお肉をおいしく調理
鶏むね肉はヘルシーでお値打ちだが、固くパサパサしてしまいおいしく調理できないという不満があり、料理に使用する頻度の低い畜種&部位となっている。(2012年モランボン株式会社調べ)そこで、モランボン株式会社は鶏むね肉をおいしく調理できる専用調味料「チキン南蛮」「鶏肉の黒酢あん炒め」を2014年3月1日(土)から発売する。
ボリュームおかずが楽しめる
「チキン南蛮」は、宮崎の郷土料理として注目を集めており、「揚げずに作れる」ということで家庭で手軽に調理できるようになっている。まろやかな酸味と甘さが特長の「甘酢だれ」にはベースのしょう油に黒酢、黒糖を加え、隠し味に唐辛子を加えることで味を引き締めている。マヨネーズを加えることで仕上げる「タルタルソースの素」がセットで、ご飯が進むボリュームおかずが楽しめる。「鶏肉の黒酢あん炒め」は、黒酢に黒みりんを加え、黒糖でコクのある甘さに仕上げている。健康イメージの強い黒酢メニューが簡単に調理でき、お肉と野菜が楽しめるボリュームおかずに仕上がる。
秘密は下味粉
鶏むね肉をおいしく調理する秘密は下味粉。肉の表面をコーティングすることで、水分をしっかり閉じ込めふっくらジューシーに仕上げる。【参考リンク】
▼モランボン株式会社 プレスリリース/PRTIMES
http://prtimes.jp/main
▼モランボン株式会社
http://www.moranbong.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-13 08:15
-
2025-05-13 08:15
-
2025-05-13 08:15
-
2025-05-13 08:15
-
2025-05-12 15:15