- TOP
- >
- 口紅は機能性重視派が多数。何を基準に選んでる?
2014-03-16 13:00
その他
口紅は機能性重視派が多数。何を基準に選んでる?

(画像は、プレスリリースより)
10代から80代の女性アンケートモニター3,747名を対象に、「口紅(グロス含む)」に関するアンケートを2014年3月3日に実施した結果を、ソフトブレーン・フィールド株式会社が報告している。年齢による口紅に対する感覚も違うようだ。
20代以下では、毎日口紅を塗る人は10%に満たないが、60代以上では27.6%になる。世代が上がるに連れ、毎日口紅を塗る率が上がっている。しかし、口紅を買う場所は、年代問わずドラッグストアに集中しており、化粧品専門店で購入をすると答えた人は、どの世代も10%台となった。
自分に似合う色、保湿などの使用感を重視して購入している人が多く、機能性を重視しているといえる。流行ではなく、口紅に関しては自分の希望するものが出来上がっているようだ。
【参考リンク】
▼ソフトブレーン・フィールド株式会社 プレスリリース
http://www.sbfield.co.jp/news/2014/03/11_100000.html
年を重ねても、口紅を塗って明るい表情を作りたい
年齢が上がるに連れて口紅を毎日塗る頻度が上がる、というアンケート結果が出た。株式会社クレディセゾンとフィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールド株式会社の共同事業「レシートで貯める」のアンケートによるものだ。10代から80代の女性アンケートモニター3,747名を対象に、「口紅(グロス含む)」に関するアンケートを2014年3月3日に実施した結果を、ソフトブレーン・フィールド株式会社が報告している。年齢による口紅に対する感覚も違うようだ。
20代以下では、毎日口紅を塗る人は10%に満たないが、60代以上では27.6%になる。世代が上がるに連れ、毎日口紅を塗る率が上がっている。しかし、口紅を買う場所は、年代問わずドラッグストアに集中しており、化粧品専門店で購入をすると答えた人は、どの世代も10%台となった。
使用感や匂いを気にしてリピートをしない人も
そして、残念ながら、メイクに時間を掛け重視している場所は目元やベースに集中し、口元を重視している人はどの年代もあまりいなかった。20代以下では、最もメイクに時間を掛ける部位を目元と答えた人が42.6%とほぼ半数が答えている。自分に似合う色、保湿などの使用感を重視して購入している人が多く、機能性を重視しているといえる。流行ではなく、口紅に関しては自分の希望するものが出来上がっているようだ。
【参考リンク】
▼ソフトブレーン・フィールド株式会社 プレスリリース
http://www.sbfield.co.jp/news/2014/03/11_100000.html
関連する記事
-
2025-05-10 08:15
-
2025-05-10 08:15
-
2025-05-09 20:45
-
2025-05-09 15:15
-
2025-05-09 14:15