2014-03-18 19:00
食・ヘルス(健康)
ケロッグ 「フルーツグラノラハーフ」脂質50%カットでリニューアル!

(画像はプレスリリースより)
全国のスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストアにて3月中旬より発売を開始する。
「ケロッグ フルーツグラノラハーフ」は、フルーツグラノラの脂質を50%カット(同社製品比)した低脂肪の栄養機能食品(ビタミンE)だ。脂質をカットしたしたことで「硬い」食感が気になるという消費者の声から原因を追及。
硬くなる原因を研究し「ホワイトクリスプ」と特定、原材料を見直し、1年をかけホワイトクリスプの密度をコントロールすることで低脂質のまま食感を柔らかくすることに成功した。
(画像はプレスリリースより)
水溶性食物繊維が多く含まれ健康効果が期待されると話題の大麦を主原料に、香ばしい上質なグラノラと6種類のフルーツを贅沢にミックスし、配合する油脂をできる限りカットしたのが特徴。
美容や健康に気づかう人に、厳選した素材を高い技術で「カロリーや脂質を気にせず、毎日おいしく食べられるグラノラ」を提供し、栄養満点の朝食で気持ちの良い1日のスタートを応援していく。
【参考リンク】
▼日本ケロッグ合同会社 プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp
▼日本ケロッグ合同会社 フルーツグラノラハーフ
http://www.kelloggs.jp
徳用サイズが、保存に便利なファスナー付きのスタンディングパウチで登場。
日本ケロッグ合同会社は、大人気製品「ケロッグ フルーツグラノラハーフ」のおいしさをアップしてリニューアル、さらに 徳用サイズが、保存に便利なファスナー付きスタンディングパウチタイプとして登場。全国のスーパー、ドラッグストア、コンビニエンスストアにて3月中旬より発売を開始する。
「ケロッグ フルーツグラノラハーフ」は、フルーツグラノラの脂質を50%カット(同社製品比)した低脂肪の栄養機能食品(ビタミンE)だ。脂質をカットしたしたことで「硬い」食感が気になるという消費者の声から原因を追及。
硬くなる原因を研究し「ホワイトクリスプ」と特定、原材料を見直し、1年をかけホワイトクリスプの密度をコントロールすることで低脂質のまま食感を柔らかくすることに成功した。
業界初の低脂肪「ケロッグ フルーツグラノラハーフ」
1食40gあたりの脂質がわずか1.1g。同社フルーツグラノラと比較すると50%以上の脂質をカットした。一般的なグラノラ商品の中で唯一の「低脂肪」と呼べる業界初の商品なのだ。
水溶性食物繊維が多く含まれ健康効果が期待されると話題の大麦を主原料に、香ばしい上質なグラノラと6種類のフルーツを贅沢にミックスし、配合する油脂をできる限りカットしたのが特徴。
美容や健康に気づかう人に、厳選した素材を高い技術で「カロリーや脂質を気にせず、毎日おいしく食べられるグラノラ」を提供し、栄養満点の朝食で気持ちの良い1日のスタートを応援していく。
【参考リンク】
▼日本ケロッグ合同会社 プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp
▼日本ケロッグ合同会社 フルーツグラノラハーフ
http://www.kelloggs.jp
関連する記事
-
2025-05-12 15:15
-
2025-05-12 14:15
-
2025-05-12 12:15
-
2025-05-12 10:15
-
2025-05-12 10:15