2015-01-26 18:00
ダイエット・ボディ
そろそろヤバい?頑張らないであぶら身がすっきり取れる方法

人気シリーズのコミックエッセイ版
1月23日、株式会社KADOKAWA 角川マガジンズ ブランドカンパニーから「あぶら身がすっきり取れるきくち体操」が発売された。同著は累計で70万部も売れている「きくち体操」シリーズのコミックエッセイ版である。これなら活字が苦手な人も楽しみながら読むことができる。
きくち体操
ある日ふと「動くことはなぜ心と体にいいのか」ときくち体操の創始者の菊池和子は考えた。そこから「どう動かすと体のどの部分にどのようにいいのか」を50年以上の間、研究と実践を繰り返し、できあがったのがきくち体操である。この体操では体のつくりに沿った動きをすることで、自分自身を知ることになる。「自分にとって何が大切で、何が必要か」を体と脳で感じ取ることができるようになれば、あぶら身は自然となくなっていくはずだ。
ピンチはチャンス
ブラジャーの線の上に乗っている背中の肉。お尻や太ももにポコポコと浮き出たセルライト。ゆるんだお腹や二の腕。「そろそろヤバいかな?」と感じたときがあぶら身を落とす絶好のチャンスである。
あぶら身は肩こりや生理痛などを引き起こす原因にもなるため、美容面だけでなく健康のためにも落としていきたい。
「もう年だから」とあきらめないで衰えてくる体をしっかりと理解し、簡単なエクササイズをしてあぶら身を赤筋に変えていく。
あぶら身がすっきり取れるきくち体操
発売日 2015年1月23日
判型/A5変形 84ページ
定価920円+(税)
発行:株式会社KADOKAWA
角川マガジンズBC
(プレスリリースより引用)
発売日 2015年1月23日
判型/A5変形 84ページ
定価920円+(税)
発行:株式会社KADOKAWA
角川マガジンズBC
(プレスリリースより引用)
【参考】
・株式会社KADOKAWA プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001243.000007006.html
関連する記事
-
2025-05-17 08:15
-
2025-05-17 08:15
-
2025-05-16 12:15
-
2025-05-16 10:15
-
2025-05-16 08:15