2014-09-11 19:00
食・ヘルス(健康)
スパイシーなオトナの『ソイ辛』ついに誕生!

(画像はプレスリリースより)
大人は夜間のスナックタイムに利用があることに着目し、アルコールなどとも一緒に楽しめる味を追求し、“スパイシーな大豆”というこれまでにない特徴を持った新フレーバーを開発した。
同社は2012年に、大豆タンパクや食物繊維など、大豆特有の栄養を手軽に楽しくおいしく摂れる製品「ソイカラ チーズ味」を発売し、2013年には「オリーブオイルガーリック味」「のり納豆味」とフレーバーを拡大してきた。
同社は、大豆(Soy)が地球上の健康や環境問題の解決(solution)になると考え、「Soylution(ソイリューション)」をテーマに、まるごと大豆の栄養を手軽においしく摂れる新しいカタチを開発し、世界に提案している。
2006年に発売した「ソイジョイ(SOYJOY)」は、現在世界11カ国の地域で展開しており、「ソイカラ」は「ソイジョイ」に続き、シドニー大学の測定により全アイテムが低GI食品であることが認められている。
【参考】
・大塚製薬株式会社 ニュースリリース
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2014/0909_01.html
パンチのある「ソイカラ チリペッパー味」新発売
大塚製薬株式会社は、大豆の栄養をまるごと摂れ、楽しくおいしく食べられるヘルシー大豆スナック「ソイカラ(SoyCarat)」より新たに、後味を引く“ピリッ”とスパイシーな味わいの新フレーバー「ソイカラ チリペッパー味」を9月29日から全国で発売する。大人は夜間のスナックタイムに利用があることに着目し、アルコールなどとも一緒に楽しめる味を追求し、“スパイシーな大豆”というこれまでにない特徴を持った新フレーバーを開発した。
同社は2012年に、大豆タンパクや食物繊維など、大豆特有の栄養を手軽に楽しくおいしく摂れる製品「ソイカラ チーズ味」を発売し、2013年には「オリーブオイルガーリック味」「のり納豆味」とフレーバーを拡大してきた。
1袋で大豆約50粒分の栄養が摂れる低GI食品
ノンフライ製法で約120kcal、さらにGI(Glycemic Index:グリセミック・インデックス)値が低いほど糖質の吸収がおだやかで太りにくいと言われる低GI食品だ。同社は、大豆(Soy)が地球上の健康や環境問題の解決(solution)になると考え、「Soylution(ソイリューション)」をテーマに、まるごと大豆の栄養を手軽においしく摂れる新しいカタチを開発し、世界に提案している。
2006年に発売した「ソイジョイ(SOYJOY)」は、現在世界11カ国の地域で展開しており、「ソイカラ」は「ソイジョイ」に続き、シドニー大学の測定により全アイテムが低GI食品であることが認められている。
【参考】
・大塚製薬株式会社 ニュースリリース
http://www.otsuka.co.jp/company/release/2014/0909_01.html
関連する記事
-
2025-07-13 12:15
-
2025-07-13 10:15
-
2025-07-13 10:15
-
2025-07-13 08:15
-
2025-07-12 10:15