2014-11-13 08:00
ダイエット・ボディ
毎日体重を測定するダイエットに最適!オムロンの体重体組成計新機種発売

オムロンから 体重体組成計カラダスキャンの新機種発売
2014年11月10日、オムロンは大きな文字で、立ったままでも測定結果が見やすい、HBF-220カラダスキャンを11月20日より発売することを発表した。オムロンの体重体組成計に関する調査から、50代~70代の人では「表示の見やすさ」「乗った時の安定感」「操作が簡単」といった点が購入のポイントになることが判明。
今回の新機種はその要望に応えたもの。製品コンセプトは「お子様から年配の方まで使いやすい、ベーシックタイプ」。
HBF-220カラダスキャンの特徴
文字の高さ38mmとオムロンの体重体組成計では最大の文字表示で、立ったままでも測定結果が確認可能。本体サイズは奥行き(縦)約25.6cm、(幅)約32.6cmと、幅が広いため、大柄の男性でも安定して乗ることができる大きさで、乗るだけで誰が乗ったかを推定する自動認識機能を搭載。
今までの体組成データから誰が乗ったのか推定するので、従来のように、生年月日や性別、身長を事前登録した個人番号を選択する必要がなく、電源をONして乗るだけで、素早く測定してくれる。ただし、初期設定として生年月日や性別、身長を登録することは必要。登録は4名まで。
また、基本機能(体重、体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMI)に加え、前回測定した体重との差も表示されるという。
子供アルゴリズム搭載で、6歳からの体脂肪率、骨格筋率、基礎代謝がわかるので、子供の肥満予防にも利用することができる。
色はホワイト、ピンク、ブラウン。価格はオープン価格。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・オムロン プレスリリース
http://www.healthcare.omron.co.jp/corp/news/2014/1110.html
関連する記事
-
2025-05-09 08:15
-
2025-05-08 22:15
-
2025-05-08 12:15
-
2025-05-08 10:45
-
2025-05-08 10:15