2014-11-28 08:00
トレンド
美容感度が高い女性ほど“硬水”に注目

美容のために「硬水」を飲んだことがある女性は7割以上
小学館女性インサイト研究所は、20代~30代の「AneCan」「Oggi」「Domani」「美的」読者100人を対象に、飲料水に関する調査を行い、その結果を発表した。その結果、「毎日飲んでいる飲料」について、3割が「水」と回答。また、美容のために「硬水」を飲んだことがある女性は7割以上で、「硬水:美容」という図式が成り立っているようすが伺えるとしている。
多くの女性が普段から意識して水を摂取
調査によると、「毎日飲んでいる飲料はありますか?」の問いでは、「お茶・コーヒー」が51%で、「水」が30%。「普段、意識して水を摂るように心がけていますか?」では、「心がけている」が80%(「いつも心がけている」32%、「なるべく心がけている」48%)」。また、「硬水は美容に良いと思いますか?」の問いでは、「思う」が85%(「とてもそう思う」27%、「まあまあそう思う」58%)となっている。
美容ジャーナリスト木更容子さんによれば、「現在の日本女性は、水を単なる飲み物とは捉えておらず、美しさのため、あるいは、健康のためなどのプラスアルファを求め、中でも、美容感度が高い女性ほど、カルシウムやマグネシウムをノーカロリーで摂れる硬水に戻ってきている」とし、「硬水」が再トレンドになっているとしている。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・小学館女性インサイト研究所 プレスリリース (PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000009135.html
関連する記事
-
2025-05-20 08:15
-
2025-05-20 08:15
-
2025-05-20 08:15
-
2025-05-19 15:15
-
2025-05-19 12:15