2014-12-02 15:00
トレンド
自分磨きは外見?内面?前向きになれる『自分磨き』調査結果!

自分磨きの為に何を実施している?役立つ『自分磨き』調査の結果!
エン・ジャパン株式会社は『自分磨き』に関連する調査を実施した。エンウィメンズワークの利用者704人の女性が調査対象となり、また調査方法はインターネットのアンケート方式である。最初に『自分磨きについての目的は何か?』の質問では、【自分に自信を持たせる為】が一番多く、次いで【人間として、成長する為】【仕事についてのスキルアップの為】【恋人や家族の為】【転職活動の為】の順位結果だった。
また年代別では、【仕事でのキャリアアップの為】と【仕事についてのスキルアップの為】と回答したのは“40代女性”がそれぞれ最多で、【自分に自信を持たせる為】を選んだのは20代がもっとも多い。
次に『自分磨きの為に、実践していることは?』について、【ファッションに気をつける】【読書】【資格を得る為の勉強】【エクササイズ】【音楽や演劇、美術などのアートにふれる】などがランクインされた。
自分磨きに使える時間は?
さらに『自分磨きについて、使用できる時間は?』に対して、平均して1時間以上の自分磨きタイムが取れている人は2割以下だ。また全体の約6割の女性が【週1時間以上~3時間未満】あるいは【週3時間以上~5時間未満】を自分磨きタイムに使っている。さらに『自分磨きの時間帯は?』について、【休日】が最多で、また『自分磨きに使用できる金額は?』とたずねたところ、40代では【月5000円以上~1万円未満】が一番多かった。
調査結果から、年齢が高いほど“内面磨き”を重視する傾向があるようだ。またこのような調査結果を参考にして、気になる人は自身に適した【自分磨き】のプランを立ててみては。
(画像はニュースリリースより)
【参考】
・エン・ジャパン株式会社 ニュースリリース
http://corp.en-japan.com/newsrelease/2014/2854.html
関連する記事
-
2025-05-12 15:15
-
2025-05-12 14:15
-
2025-05-12 12:15
-
2025-05-12 10:15
-
2025-05-12 10:15