2014-07-31 09:00
ネイル
ネイリスト136人に聞いた最新のネイルトレンドとは?

(画像はプレスリリースより)
この調査では、今年の上半期の流行を知るべく、オーダーが多かったデザイン、色について調査が行われました。
今年は、ファッション全般で白が流行していて、この傾向はネイルにも当てはまっているようです。
1位のフラワーは可愛らしいイメージなのに対して、2位のボタニカルは椰子の木や果実などをモチーフにした大きめの柄で、ダークな色のオーダーが多く、大人っぽい仕上がりになりやすいのが、人気の理由と言えそうです。
「たらしこみアート」とは、色が乾かないうちに違う色をたらして、にじませながらアートを描く手法で、ふんわりと優しい雰囲気の水彩画のようなデザインに仕上がるので、女性らしいネイルが好きな方に特におすすめとなっています。
「メタリックジェル」はメタリックカラーのジェルのことで、キラキラした発色は、今までにない新鮮さがあり、デザインの幅も広がることから、注目しているネイリストも多いようで、下半期の新たなトレンドとなりそうです。
【参考】
・株式会社サイバーエージェントプレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000007150.html
2014年上半期の人気のネイルを調査
株式会社サイバーエージェントが運営している、ネイル画像の写真コミュニティ「girls pic」で、現役のネイリスト136人を対象として「上半期の流行ネイル」に関する調査が行われました。この調査では、今年の上半期の流行を知るべく、オーダーが多かったデザイン、色について調査が行われました。
2014年上半期の人気色
一番オーダーが多かった色は、ホワイト系で、2位はピンク系、3位はブルー系という結果になりました。今年は、ファッション全般で白が流行していて、この傾向はネイルにも当てはまっているようです。
2014年上半期の人気があったデザインは?
やはり1位は定番のフラワーで、2位は今年の春夏トレンドとして人気を集めたボタニカルで、人気のデザインを二分する結果となりました。1位のフラワーは可愛らしいイメージなのに対して、2位のボタニカルは椰子の木や果実などをモチーフにした大きめの柄で、ダークな色のオーダーが多く、大人っぽい仕上がりになりやすいのが、人気の理由と言えそうです。
下半期のトレンド予想
今回の調査では、これから流行りそうなデザインやアートも調査され、下半期は「たらしこみアート」と「メタリックジェル」と答えたネイリストが目立ちました。「たらしこみアート」とは、色が乾かないうちに違う色をたらして、にじませながらアートを描く手法で、ふんわりと優しい雰囲気の水彩画のようなデザインに仕上がるので、女性らしいネイルが好きな方に特におすすめとなっています。
「メタリックジェル」はメタリックカラーのジェルのことで、キラキラした発色は、今までにない新鮮さがあり、デザインの幅も広がることから、注目しているネイリストも多いようで、下半期の新たなトレンドとなりそうです。
【参考】
・株式会社サイバーエージェントプレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000007150.html
関連する記事
-
2025-05-04 18:45
-
2025-05-04 15:15
-
2025-05-04 15:15
-
2025-05-04 08:15
-
2025-05-04 08:15