2015-02-14 14:00
食・ヘルス(健康)
メディカルハーブのセージティーで心に安らぎを

セージ
ダスティン・フォフマンの「卒業」の挿入歌として有名になった「スカボロー・フェア」の中には「parsley, sage, rosemary and thyme」とセージが出てくる。この歌は元々は英国の伝統的バラード。サイモンとガーファンクルは「parsley, sage, rosemary and thyme」を3枚目のアルバムのタイトルとしている。
この歌詞の中で、「parsley, sage, rosemary and thyme」は戦争によりエルフとなった少年が旅人に話しかけるのに対し、旅人は唱える魔除けの言葉。
つまりこの4つのハープは魔除けになるほどの効果があるもの信じられていた。
セージに関しては他にも、ペルシアでは「植えれば老いることなし」ともいわれている。
セージティー・ティーバッグシリーズ
サンドラは2月10日よりセージティー・ティーバッグシリーズを新発売した。飲み味は、キリッとした清涼感とほのかな苦みがある。
有効成分はフラボノイド、精油、フェノール酸、カルノソール。エジプト産セージの葉部を日本で加工。
抗菌・殺菌力もあり、マウスウオッシュにも使用できる。
アマゾンあるいはサンドラのホームページで購入可能。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・サンドラ プレスリリース
http://www.8-ol.com/news.html
関連する記事
-
2025-05-11 15:15
-
2025-05-11 12:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15