2015-03-03 17:00
ダイエット・ボディ
「甘酒」でダイエット!美容に優れた飲み物だった!

甘酒に関する調査レポート
寒い季節になると、甘味処のメニューに追加されるのが甘酒。スーパーなどでも目立つところに陳列され、手に取る客も多い。2月27日、サニーヘルスは、同社が運営するWEBサイト「microdiet.net(マイクロダイエット・ネット)」において、甘酒に関する調査レポートを公開したと発表した。
ダイエット食や美容食として優秀
甘酒は麹から作られており、その栄養価は点滴に匹敵するともいわれている。美容や健康に優れた飲み物として、日本では昔から愛飲されてきた。具体的な栄養素としては、ビタミンB1・B2・B6やビオチン(ビタミンH)、パントテン酸などが多く含まれおり、糖質や脂質、タンパク質の代謝をスムーズにしてくれる。
ダイエット食としてだけでなく、肌や髪を美しく保つ美容食としても優秀で、さらに疲労回復にも一役買ってくれるという。
腸内環境を整える
注目したいのが、甘酒に含まれるレジスタントプロテインだ。必須アミノ酸や食物繊維と同じ働きをする成分で、腸内環境を整える。便秘で悩む女性にはうれしいポイントだ。あなたも普段の生活に甘酒を取り入れて、女度をアップさせてみてはいかがだろうか。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・サニーヘルス プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000283.000001593.html
関連する記事
-
2025-05-11 15:15
-
2025-05-11 12:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15