2015-03-13 10:00
トレンド
最新のきものが体験できる!仙台市に「伊達☆プレイス」がオープン

現代のきものを気軽に楽しむことができる施設
日本の民族衣装、「きもの」。着る機会は少なくても、「自分で着付けができたら素敵」、「デザインが美しくて好き」という人は多いのではないだろうか?3/25(水)にグランドオープン
日本和装ホールディングス株式会社は、宮城県仙台市にきものを楽しむための拠点「伊達☆プレイス(だてすたーぷれいす)」を2015年3月25日(水)にグランドオープンする。同施設は、着付け教室・最新のきものデザインの発表・男性用きもの専門店「SAMURAI」の出店など、男女問わずきものを楽しむことができる拠点として、今回オープンする運びとなった。
ユニークな施設名は伊達家の陣羽織から
また、「伊達☆プレイス」というユニークな施設名は、仙台を拠点としていた戦国武将、伊達家のカラフルな水玉の陣羽織から取ったもの。その水玉は「星」をモチーフにしていたといい、そのデザインの先進性から施設名にしたとのこと。同施設は、あまり触れることのない最新のきもの事情や、デザインに気軽に触れることができるいい機会だ。
きものにトレンドのメイクやヘアスタイルを合わせるファッションもこれから目にする機会が増えるかもしれない。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・日本和装ホールディングス株式会社 プレスリリース/@Press
http://www.atpress.ne.jp/view/58494
関連する記事
-
2025-05-12 15:15
-
2025-05-12 14:15
-
2025-05-12 12:15
-
2025-05-12 10:15
-
2025-05-12 10:15