2015-03-20 17:15
トレンド
健康寿命が延びる!資生堂、「化粧のちから」を確認

健康寿命の延伸に効果あり
超高齢者社会が訪れようとしている。様々な課題が取りざたされる中、健康寿命の延伸(自立した生活ができる期間)は、多くの人が関心を寄せる項目だ。3月18日、資生堂は、同社が独自開発した化粧療法プログラム「化粧サービス」が、健康寿命の延伸に効果があることを確認したと発表した。
教室形式で専門スタッフと一緒に、参加者自身が化粧を楽しんで行う同プログラムに注目が集まっている。
気分の落ち込みの改善にも有効
同社が調査したところによると、参加者に6ヶ月間の「化粧サービス」と毎日のスキンケアをしてもらった結果、健康だと感じる参加者が増加し、不健康だと感じる参加者は減少したという。また、気分が落ち込むなどの抑うつ傾向については、大きな改善が認められ、同プログラムの有効性が証明された。
今後も「化粧のちから」でサポート
介護費用削減効果も見逃せない。同プログラムをうけることで、1人あたり約14,220円(年額)の削減効果があることが判明した。「新しく深みのある価値」、「美しい生活文化の創造」を企業使命に据える同社。同調査結果をうけて、今後も「化粧のちから」により、人が健康で美しく年齢を重ねていくサポートをしていきたいと決意を新たにした。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・資生堂 ニュースリリース
http://www.shiseidogroup.jp/releimg/2409-j.pdf
関連する記事
-
2025-05-19 15:15
-
2025-05-19 12:15
-
2025-05-19 12:15
-
2025-05-19 10:15
-
2025-05-19 08:15