2016-06-08 12:00
スキンケア
大気汚染物質で顔がたるむ!?紫外線だけじゃない!お肌の天敵に高機能な日やけ止めを!

「顔のたるみ研究所」の調査結果
株式会社ドクターシーラボの「顔のたるみ研究所」では、「紫外線」「大気汚染物質」に着目したアンケート調査結果を公表した。PM2.5や工場の煙、排気ガスなどの「大気汚染物質」は、健康面に被害を及ぼすのと同様に肌老化にも大きくかかわっているという。日々のケアがより一層重要となっているようだ。
日やけ止めの使用頻度
アンケートによると、「1年を通して紫外線対策をおこなっている」人は全体の33.9%。一時的にしか対策をとっていない人が大半だ。また、「大気汚染物質が肌に悪影響をもたらすことを知っているか」との問いに対しては、75.7%もの人が「知らない」と回答。さらに「何も対策をとっていない」が79.4%となっている。
「大気汚染対策をしている」と回答した人に、具体的な対策を聞いたところ「マスクの着用」が59.7%と最大だった。
高機能日やけ止めを使おう!
大気汚染物質から肌を守るには、「高機能日やけ止め」が有効。紫外線も、大気汚染物質もブロックすることができる。肌を守るヴェールを作るため、PM2.5などの粒子の細かい汚染物質にも有効だ。【参考】
※紫外線&大気汚染物質で、顔のたるみがますます加速!? 7割以上はまだ知らない“大気汚染物質の恐ろしさ”
http://www.dreamnews.jp/press/0000133012/
関連する記事
-
2025-05-09 20:45
-
2025-05-09 15:15
-
2025-05-09 14:15
-
2025-05-09 12:15
-
2025-05-09 10:45