2015-12-09 08:00
ヘア
和婚での新婦のトレンドヘアは『文金高島田』!厳かな『和』が人気

晴レの日調べ
神社・仏閣挙式での和婚を手がける専門店「晴レの日」では、過去5年間の「挙式時のヘアスタイル」に関する実績を集計、結果を公表している。調査期間は、2011年1月~2015年10月。晴レの日を利用して式を挙げた約4000組のカップルについての集計結果だ。調査地域は、晴レの日がカウンターを設けている東京・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡の6カ所。
増えるかつら
集計結果によると、5年間全体でみると約3割の新婦が「かつら」を選択。年度別で比較すると、年々「かつら」の利用が増加傾向にあることがわかった。この傾向は特に首都圏において顕著となっており、厳かで「和」を感じられる「かつら」の人気は回復しているようだ。晴レの日
晴レの日は、「神社仏閣挙式」を専門に取り扱う「婚礼プロデュース会社」だ。日本の伝統を守りつつ、新しい価値の創造を目指している。神社・仏閣で結婚式を挙げるために必要なものを全て揃えたプランを用意しており、神社や仏閣の紹介に始まり、挙式、会食・披露宴に至るまで幅広くサポートする。「和婚に興味があるが、どう進めたらいいのかわからない」人には最適だ。
予算は、88,000円(税抜き)に神社・仏閣ごとの挙式料(土日祝日は30,000プラス)となっている。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
晴レの日
http://www.harenohi.cc/
関連する記事
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 08:15
-
2025-05-02 14:45
-
2025-05-02 10:45
-
2025-05-01 12:45