2017-03-30 17:30
ダイエット・ボディ
乳酸菌で体脂肪を減らす!カルピス初の機能性表示食品が新登場!

「カラダカルピス」が4月4日新発売
2017年4月4日(火)から、「カルピス」ブランド初めてとなる、機能性表示食品「カラダカルピス」が全国で発売される。「カラダカルピス」は、カルピスブランド独自の乳酸菌「Lactobacillus amylovorus CP1563株」を配合。1日1本を12週間継続して飲み続けると、体脂肪を減らす効果があることが実証されている。
カルピスならではの甘みを感じながら、美味しく体脂肪対策をはじめることができ、甘いもの好きには嬉しい1本に仕上がっている。
からだにいいことアサヒから
アサヒ飲料株式会社は、からだに嬉しい特定保健用食品にも力を入れている。食後の血糖値の上昇や中性脂肪の吸収をおだやかにする効果が期待されるのは、「三ツ矢サイダーW」と「アサヒ 食事と一緒に十六茶W」。
「三ツ矢サイダーW」は、強力炭酸の爽快な刺激と甘みがありながら、カロリーゼロ、保存料ゼロ、着色料ゼロを実現。「アサヒ 食事と一緒に十六茶W」は、Wトクホ茶史上初のカフェインゼロとなっている。
その他、腸内環境を良好にキープする「アサヒ パワーゴールド」や、お腹の調子を整える「アサヒ ファイバー7500」も発売中だ。
アサヒの機能性表示食品と、特定保健用食品を効果的に取り入れて、からだに良いことをスタートしてはいかがだろうか。
(画像はアサヒ飲料株式会社 ホームページより)
【参考】
※アサヒ飲料株式会社 ホームページ
http://www.asahiinryo.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-06 20:15
-
2025-05-06 15:15
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:15