2016-11-25 18:00
食・ヘルス(健康)
頑張れ私!しんどい朝はデトックススープで乗り切ろう

今年もラストスパート
和平フレイズ株式会社はアウトドア用品ブランド「Ricke(以下、リッケ)」を展開している。11月の末から年末に向けてイベントが多くなってくる。クリスマスパーティーや忘年会、女子会やお食事会へのお誘いも増えてくるだろう。しかも年末に向けて仕事も佳境に。胃腸も体も疲れ気味のこの時期にぴったりのリッケオリジナルレシピで年末までラストスパートをかけてみてはいかがだろうか。
温かスープでほっこり
寒い朝にぴったりなのは「しょうがと豆腐のスープ」。玉ねぎ30gを繊維に対して垂直に薄く切り、塩もみして5分程度放置して水気を切っておく。鍋に水300ccとコンソメ顆粒小さじ2、すりおろししょうが10g、片栗粉大さじ1を入れよく混ぜ、水気を切った玉ねぎを入れて弱火で沸騰させる。この時かき混ぜながら沸騰させること。
仕上げに半分に切ったミニトマト6個と、ざっくりと崩した絹豆腐1/2丁を入れ、適量のパセリを飾ってできあがりだ。
発汗作用のあるしょうががたっぷり入ったスープはデトックス効果もあるため飲み会の翌朝にも最適。パンやご飯などの固形物を食べたくない時もこれなら食べやすいだろう。
ホットスムージーなら冬でも飲みやすい
スープすら食べたくない日は「アップルシナモンホットスムージー」ならお腹に入れやすい。りんご1/4個を粗みじん切りにし、バナナ1本を潰す。果汁100%のりんごジュース150ccとりんご、シナモンパウダー小さじ1/4、メープルシロップ小さじ2を鍋に入れて中火で3分煮る。
そこにバナナを加えて弱火でさらに2分煮る。火を止めて豆乳100ccを加え、泡立てるようにしっかり混ぜる。そこにシナモンパウダー小さじ1/4を振ってできあがり。
暴飲暴食をした次の朝やちょっと胃腸の疲れを感じた朝、体が疲れすぎて食欲がない朝はこんなメニューがおすすめ。体が温まればまた1日頑張る元気が出てくるだろう。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※和平フレイズ株式会社
http://www.wahei.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-09 20:45
-
2025-05-09 15:15
-
2025-05-09 14:15
-
2025-05-09 12:15
-
2025-05-09 10:45