2016-08-15 15:00
トレンド
炎天下の車を使って本格フレンチ料理が完成!?WEB動画「HOT DRIVE」公開中!

夏本番を迎え、夏休みを利用してこれから旅行やイベントに出かける予定があるという人も多いはず。車を使う人は、車内の暑さや日焼けの対策はお済みだろうか?
カーメンテナンスの店舗を展開する「ジェームス」は、炎天下にある車内の暑さを伝えつつ、夏のドライブをより快適に楽しむカーアイテムを紹介するWEB動画「HOT DRIVE」をYouTubeにて公開中だ。
クラシックカーを走らせ、真夏の海に到着した2人のフレンチシェフと1匹の犬。お鍋を取り出し、なんとダッシュボードでフレンチ料理を作り始めてしまう。
エンジンルームではグツグツとゆだる熱湯でとうもろこしをボイル、屋根ではヤングコーンを焼くシェフ。そのほかワイパーで人参、パワーウインドウでズッキーニを大胆にカットするなど、車の各パーツを利用した調理は必見だ。
動画では最後に、快適なドライブを実現するカー用品が登場する。豪華なフランス料理はともかく、やはり車内はクールで快適なのが一番かもしれない。
暑い夏の日差しをカット。車の温度を下げるとともに紫外線もカットすることで、美容の大敵である日焼け防止にもなる。
エアコンと同時併用で冷却効率UP! 涼しい風で後部座席も快適に。
効きめの悪くなったエアコン機能を復活。 ガス交換で快適車内に。
涼しい風がクッションから吹き出し、夏場にムレやすいシートの悩みを解消。
2016年は、ここ130年間の“地球史上”で最も暑い年になる可能性があるのだとか。熱中症にならないよう、車で遠出する方は今回ご紹介したアイテムを活用し、安全なドライブを楽しんでほしい。
【参考】
※Youtube「ジェームス公式チャンネル」
https://youtu.be/asQ6uiCdP4g
※「HOT DRIVE」 公式サイト
http://www.jms-car.com/movie/hot_drive
カーメンテナンスの店舗を展開する「ジェームス」は、炎天下にある車内の暑さを伝えつつ、夏のドライブをより快適に楽しむカーアイテムを紹介するWEB動画「HOT DRIVE」をYouTubeにて公開中だ。
最高約80度!車内の熱だけでフレンチ調理を作る驚きの動画
記録的な暑さが続く近年は、ただでさえ暑くなる車内の気温が最高約80度にまで上るそう。こちらのWEB動画「HOT DRIVE」ではそんな車内の熱を利用して、本格的なフレンチ料理の調理を披露している。

動画では最後に、快適なドライブを実現するカー用品が登場する。豪華なフランス料理はともかく、やはり車内はクールで快適なのが一番かもしれない。
ウインドウ カーフィルム

車載用 扇風機

エアコンガス交換

送風クッション

2016年は、ここ130年間の“地球史上”で最も暑い年になる可能性があるのだとか。熱中症にならないよう、車で遠出する方は今回ご紹介したアイテムを活用し、安全なドライブを楽しんでほしい。
【参考】
※Youtube「ジェームス公式チャンネル」
https://youtu.be/asQ6uiCdP4g
※「HOT DRIVE」 公式サイト
http://www.jms-car.com/movie/hot_drive
関連する記事
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-11 08:15
-
2025-05-10 18:45
-
2025-05-10 18:45