2016-10-02 22:00
メークアップ
今年のハロウィンは猫で決まり!あなたはどんな猫になるニャン?!

黒猫のメーキャップ&ヘア
2016年9月29日、株式会社資生堂はハロウィンに向けて黒猫メーキャップとヘアの作り方を公開した。近年で仮装イベントとしてすっかり定着したハロウィン。様々なイベントが開催されたり、ホームパーティーをしたりする人も多いだろう。
そこで同社のシニアヘア&メーキャップアーティストである百合佐和子氏が今年のハロウィンを前に立ち上がった。巷では最近、猫ブームが過熱していることから同氏は黒猫をモチーフにしたメーキャップ&ヘアを考案。
黒猫メーキャップはこうやって作る
猫を表現するうえで欠かすことができないのが猫目。今回は目尻を跳ね上げたアイラインに三角形をプラスすることで、どこか可愛らしいイメージの猫目ができあがる。三角形の形でできあがりのイメージが変わるため、ハロウィン当日までにいろいろと試してみると楽しい。妖艶な猫なら縦長に、可愛らしく仕上げたいなら正三角形がおすすめ。猫のひげはリキッドアイライナーで。根元は太く、先端に向かうほど細く、一筆で一気に描けば猫らしいひげの完成。猫の鼻もリキッドアイライナーで描き、中をピンクのアイシャドーで塗ればひと味ちがった可愛らしい猫の鼻に。
ひげと鼻を描かなければさりげない黒猫メーキャップを楽しむことができる。
詳しいメーキャップ方法もヘアメイク方法も同社の「Beauty Tips」にて公開されている。まずはそちらをチェックしてハロウィンまでに練習しておきたい。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※株式会社資生堂 プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000691.000005794.html
関連する記事
-
2025-05-09 20:45
-
2025-05-09 15:15
-
2025-05-09 14:15
-
2025-05-09 12:15
-
2025-05-09 10:45