2017-06-03 16:00
トレンド
美しさの基本は健康!健康リテラシーを身につけよう

第3回 日本健康マスター検定
健康リテラシーをチェックできる「日本健康マスター検定」の第3回試験が、2017年10月1日(日)に実施される。申し込み期間は、7月22日(土)から8月20日(日)24:00まで。基本的な健康リテラシーが身につく「ベーシックコース」の受験料は、4,800円(税込み)。試験時間は、11:00から12:00までの60分。
部下や顧客などに、生活習慣改善のアドバイスを行う知識が身につく「エキスパートコース」の受験料は7,800円(税込み)。試験時間は、14:00から15:20までの80分。
ベーシックコース、エキスパートコースともに、正答率75%以上で合格。
申し込み方法などの詳細は、日本健康マスター検定 ウェブサイトを確認。
日本健康マスター検定とは
日本健康マスター検定は、健康全般について、体系的にカバー。公式テキストは、日本医師会が協力。信頼性の高い、正しいスキルが身につくのが特徴。合格者は、健康に関する情報の真偽を見極める力が身につき、健康のアドバイザーやリーダーとしての道が広がる。学習内容のテーマには、健康リテラシーの重要性、食生活と健康、こころの健康、ロコモ、女性の健康、健康を支える仕組みなどがある。
(画像は日本健康マスター検定 ウェブサイトより)
【参考】
※日本健康マスター検定 ウェブサイト
https://kenken.or.jp/
関連する記事
-
2025-05-08 22:15
-
2025-05-08 12:15
-
2025-05-08 10:45
-
2025-05-08 10:15
-
2025-05-08 08:15