2018-03-01 10:45
ダイエット・ボディ
1日1分スクワット ダイエット体験350種のインストラクターが監修

ダイエットエキスパート和田清香氏監修
2月26日、下半身の代謝を上げて効率的にやせるだけでなく、姿勢の改善、血行の改善もできるという「1日1分1週間からはじめる やせる正しいスクワット」が発売された。監修は「FTPマットピラティスベーシックインストラクター」でダイエットエキスパートの和田清香氏である。価格は490円(税別)で、「楽LIFEヘルスシリーズ」として、笠倉出版社より発売されている。
下半身を鍛えて基礎代謝アップ
加齢とともに低下する基礎代謝量。基礎代謝量は運動をしていなくても消費するエネルギーで、量が大きいほどやせやすいといえる。その基礎代謝量を大きく左右するのが筋肉の量であり、加齢で基礎代謝が減るのは、筋肉量の減少に原因がある。監修の和田清香氏は、これまで約350種類ものダイエットを体験した経験を持ち、健康美のための運動や食事といった生活習慣を熟知している。和田氏は特に筋肉量の多い太ももを鍛えれば脂肪燃焼効果が高くなるため、高い脂肪燃焼効果が得られるとしている。
この新刊では、まずスクワットで得られるダイエット効果と健康効果を解説。続いて実際のスクワットの基礎と、やせたい部位別スクワットメニューを紹介。また、スクワットだけでなく、やせるための食生活の見直し、ストレス軽減、睡眠、入浴の工夫についても触れている。
(画像は笠倉出版社のサイトより)
【参考】
※1日1分1週間からはじめる やせる正しいスクワット(楽LIFEヘルスシリーズ)
https://www.kasakura.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-10 18:45
-
2025-05-10 18:45
-
2025-05-10 15:15
-
2025-05-10 12:15
-
2025-05-10 08:15