2018-09-19 10:45
ダイエット・ボディ
今までの糖質制限は間違ってる? 「糖質制限2.0」できちんと痩せる

ハタイクリニック院長による「糖質制限2.0」
9月14日、体を絞り、疲れにくい体を作るためのメソッドを解説している『ハードワークでも疲れないカラダを作る! 糖質制限2.0』が発売された。四六判で208ページ、KADOKAWAから1,400円(税別)で刊行されており、著者は東京都目黒区中町のハタイクリニック院長の西脇俊二氏である。
西脇氏は弘前大学医学部を卒業し、2009年からハタイクリニックの院長を務めている。同氏はこれまでマクロビ、ベジタリアン、断食など様々なダイエット法を行い、現在は患者にも痩せられて体力もつけられる糖質制限を勧めているという。
成功に欠かせないマインドリセット
ダイエットの常識となっている糖質制限は、多くの人が様々な情報を発信し、正しい情報が伝わりづらくなっており、誤った情報に基づくダイエットにより失敗してしまっている人も少なくない。正しい糖質制限はただ甘いものや米などを避ければいいというものではないのである。西島氏はあふれかえっている糖質制限の情報から不要なものを取り除き、足りない情報を補った「糖質制限2.0」を提唱。同氏は40代の人が努力もなしに引き締まった体やハードワークをこなす体力は維持できないと言い切っている。
同書では太りにくい体を手に入れる方法、今までの糖質制限の誤り、糖質制限を成功させるために必要なマインドリセット、食事のノウハウ、サプリメントや水についてなどが解説されている。
(画像はAmazon.co.jpより)
【参考】
※ハードワークでも疲れないカラダを作る! 糖質制限2.0
https://www.kadokawa.co.jp/product/321804000034/
関連する記事
-
2025-05-09 12:15
-
2025-05-09 10:45
-
2025-05-09 10:15
-
2025-05-09 08:15
-
2025-05-08 22:15