2019-08-28 12:15
食・ヘルス(健康)
ファンケルのビタミンシリーズ4品をリニューアル

成分の働きと飲みやすさを改良
株式会社ファンケルは、「ビタミンC」「ビタミンB群」「ビタミンE」「ビタミンD」を2019年9月19日(木)にリニューアルして発売する。配合成分の働きを最大限に高める独自の「体内効率設計」で配合や成分内容を変更した。また、1日の摂取目安量を減らし、飲みやすい丸形タブレットなどに改良している。
美容や若々しさが気になる人におすすめ
「ビタミンC」は、美容や健康、ストレスや生活習慣が気になる人におすすめの成分だ。藤茶ポリフェノールを新たに配合することで、ビタミンC1000mgの抗酸化力が約2倍に向上する。また、飲みやすさにこだわり従来のハードカプセルから丸形タブレットに改良している。また、身体のサビにアプローチする「ビタミンE」は、若々しさや健康が気になる人におすすめだ。天然原料100%を使用しており、バランスよく配合する「天然バランス設計」でその働きを最大限に高める。配合量はそのままに、1日の摂取目安量を2粒から1粒に凝縮した。
健康維持や体作りが気になる人におすすめ
「ビタミンB群」は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素だ。毎日忙しく活動的に過ごす人の健康をサポートしてくれる。「体内効率設計」のイノシトール配合でビタミンB群の働きを助ける。「ロングタイム製法」を採用し、成分がゆっくり溶けて体内に長く留まりじっくり働く。過度な紫外線対策などで失われがちな「ビタミンD」は、現代の丈夫な体づくりに欠かせない。水に溶けやすい乳化型ビタミンDを配合し効率的な吸収を実現。1日に摂取目安量はそのままに、配合量を30マイクログラムに増やした。これにより、食事や生活習慣で不足しがちな量をスムーズに補ってくれる。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※ファンケルニュースリリース
https://www.fancl.jp/
関連する記事
-
2025-05-13 20:15
-
2025-05-13 15:15
-
2025-05-13 12:15
-
2025-05-13 10:45
-
2025-05-13 10:15