2019-06-20 10:00
トレンド
約9割のママが除菌・消臭の意識アップ! アルコールは使いたいけど使いたくない“ジレンマ”に!

除菌が必要な場所1位は「ダイニングテーブル・食卓」、消臭が必要なのは「オムツ入れ」
エーツーケア株式会社はで3歳以下の子どもと同居しているママ1,483名に対して、除菌・消臭に関する意識・実態調査を実施した。
出産後、室内の除菌・消臭の必要性を感じるようになった場所やものについて質問すると、「除菌」については、「ダイニングテーブル・食卓」「子どものおもちゃ」「リビング」が多く挙げられた。
続いて、出産後、「消臭」の必要性を感じるようになった場所やものをきくと、「オムツ入れ」「トイレ・おまる」「ゴミ箱」という声が多く聞かれた。特に使用済みオムツやトイレのにおいが気になるママが多いようだ。
さらに、「外出先から帰宅したときに室内のニオイが気になった経験がある」人は75%に。「子どもがゴミ箱を触った手を舐めているなど、『菌』に関してヒヤッとした経験がある」人も74%に上り、日常的に除菌・消臭対策の必要性を感じている人が多いことがわかった。
除菌・消臭の必要性を感じるが、選択に困るママ多数


最後に、「除菌・消臭効果の高さと安全性のどちらもあきらめたくない」と思うかという質問には、94%が「そう思う」と答えた。
“除菌・消臭ジレンマ”に陥る前に! 子どもがいる家庭に「A2Care」



【参考】
※「A2Care」商品ページ(Amazonから購入可能)
https://www.amazon.co.jp/a2care
関連する記事
-
2025-05-08 22:15
-
2025-05-08 12:15
-
2025-05-08 10:45
-
2025-05-08 10:15
-
2025-05-08 08:15