2020-11-19 18:45
ダイエット・ボディ
体の中からキレイに!米ぬかパウダーの新しい食習慣とダイエット効果

医師の著書による健康のすすめ
腸内環境を整える注目の米ぬかパウダーの効果や食べ方を紹介する「腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット」が、株式会社アスコムより発売された。石原新菜医師による著書で、自己流や極端なダイエットに警鐘を鳴らし、正しい食生活の一助として、腸内環境を整えることを目的に米ぬかパウダーをすすめている。
米ぬかである「ライスブラン」パウダーは、食用として精製された米ぬかをフライパンで炒ったもので、サラサラとしてきな粉のような香ばしい風味が特徴だ。
いつもの料理にかけたり混ぜたりするだけでなく、小麦粉の代わりとしても使用することが可能だ。
正しいダイエットのために
体力作りのためにプロテインは必要であるものの、摂りすぎる傾向にあり、腸内環境の悪化や自律神経の乱れを引き起こすケースがある。米ぬかパウダーは、天然の食物繊維、マルチビタミン、ミネラルを豊富に含んだ食材で、腸内環境を整え、便秘やダイエット、体臭、免疫力アップに効果がある。
著書では、腸内環境を活性化し、手軽に摂取できる食物繊維の効果、きな粉パウダーの使い方、おいしいメニューなど豊富な内容を紹介している。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※株式会社アスコムのプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/235711
※株式会社アスコムの紹介ページ
https://www.ascom-inc.jp/
関連する記事
-
2025-05-05 15:15
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15