2020-09-25 08:15
ダイエット・ボディ
【読書の秋】今こそ血糖値の仕組みを理解して痩せるチャンス

健康な体で美しく
株式会社学研ホールディングスは2020年9月25日(金)に新刊『血糖値を下げるあたらしいトリセツ』(著:板倉弘重)を発売する。年齢を重ねた女性にとって、ダイエットの目的は痩せて体型をキープするためだけでなく、健康を維持するためでもある。
しかし、健康診断の項目にもある高血糖について、何がどう悪いのか今更聞けないという人も多いだろう。
同書では血糖値に関する基礎知識をわかりやすくイラスト付きで紹介、免疫、ストレス、歯周病、腸内細菌などの様々な要素から、血糖値を下げるコツを解説している。
新常識で意識をリセット
血糖値を下げ、糖尿病を予防するためには糖質を制限した食生活が良いと思われているが、同書の中ではこれ以外にも私たちの体に血糖値を下げるスイッチが複数あり、健康に対する意識をリセットすることができるとしている。そもそも「糖質」とは何かから始まり、血糖値の常識や食べ方、運動といった生活習慣において「血糖値を下げる」アプローチを多方面からアドバイスする。
定価は本体1,100円(税別)でアマゾン、楽天ブックスほか、電子版でも購入可能だ。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※学研出版サイト『血糖値を下げるあたらしいトリセツ』
https://hon.gakken.jp/book/2380120900
関連する記事
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-06 08:15
-
2025-05-05 15:15