2021-10-19 10:15
食・ヘルス(健康)
閉経で知っておきたいこと丸わかり『いちばん親切な更年期の教科書』

「あさイチ」などで話題の産婦人科医の新刊
10月13日、女性にとって人生の節目となる更年期について、一般向けにわかりやすく解説している新刊『いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】』が発売された。株式会社世界文化ブックス、株式会社世界文化社による新刊で、四六判、224ページ、定価は1,760円(税込)となっている。
著者は産婦人科専門医、医学博士、婦人科スポーツドクター、女性のための統合ヘルスクリニック「イーク表参道」副院長の高尾美穂氏であり、同氏はNHK「あさイチ」などの多数のメディアでもおなじみである。
症状に対するセルフケア・アフター更年期のコツ
女性の生涯は男性とは異なり、日々、女性ホルモンの波にさらされている。毎月の月経に、妊娠、出産と、体内の女性ホルモンは大きく変化する。そして更年期では、女性ホルモンの分泌量が急激に減少し、さまざまな心身の不調に悩まされることになる。新刊では、閉経前後からの十数年間を上手に乗り切るコツを産婦人科専門医が解説。ホットフラッシュはなぜ起きるのか、尿もれ、頻尿対策、更年期症状に対するセルフケア、自律神経を整えて骨盤底筋を鍛える「ゆるラクヨガ」、アフター更年期のコツなども掲載されている。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】・高尾美穂 (著) - 世界文化社グループ - 書籍・ムック
https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/21416.html
関連する記事
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15
-
2025-05-04 18:45