2022-06-30 20:15
食・ヘルス(健康)
暑い夏を乗り切れる身体に!薬草DAYを開催

7月12日と13日にイベント開催
メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社は、運営する「Sustaina Station DaiDai」で飛騨の薬草DAYが開催されることを発表した。薬草DAYでは、飛騨の薬草ランチ、薬草ティーセレモニー、薬草懐石ディナーを実施する。「Sustaina Station DaiDai」では、知る・食べる・持ち帰るなど、さまざまなサスティナブル(持続可能な・ずっと続けていける)なものづくりとの出会いを用意している。
自分にぴったりな薬草に出会えるチャンス
薬草ランチは、飛騨の薬草をたっぷりと使用した“美味しく食べられる薬草料理”を提供する。各種メニューは、薬草の苦味も無く、美味しくて身体に優しい内容になっている。開催時間は、各日11時30分から15時まで。薬草ティーセレモニーでは、「薬草で飛騨を元気にする会」の薬草コンシェルジュを迎えて、厳選された12種の薬草から、一人一人にあわせたオリジナルブレンドを作る。自分にぴったりな薬草茶を見つけるチャンスである。
開催時間は、7月12日が16時から17時30まで。7月13日が15時から16時30分まで。定員は最大12名。参加費は、デザート・お土産付きで3,000円(税込み)。
薬草懐石ディナーは、日本伝統の懐石料理に薬草を取り入れ、旬な飛騨の食材をふんだんに使った美味しく楽しめる薬草料理となっている。
開催日時は、7月12日18時30分から20時30分まで。定員は最大14名。参加費は、6,000円(税込み)。ティーセレモニーとディナーは、定員に達し次第、受付を終了する。ご予約はお早めに。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※プレスリリース メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社
https://www.dreamnews.jp/press/0000261186/
※イベント 小暑の楽しみ“薬草DAY”
https://daidai.mijp.co.jp/20220712_yakusoday/
関連する記事
-
2025-05-02 10:45
-
2025-05-02 10:15
-
2025-05-02 08:15
-
2025-05-01 12:45
-
2025-05-01 12:15