2022-12-15 18:45
食・ヘルス(健康)
豆腐屋が開発したおから100%のシャリ、高タンパク低糖質のお寿司を開発

おからで作る「ちらし寿司」「鯖の棒寿司」
東京・恵比寿の豆腐店「豆富食堂」は2022年12月9日(金)より、おからで作ったシャリを使った「ちらし寿司」「鯖の棒寿司」を店頭ショップ、店内で販売している。「豆富食堂」は、豆腐の製造工房を併設しており、手作りのできたて豆腐はもちろん、豆腐を使ったオリジナルメニューを提供している。
同時におからの活用にも力を入れており、これまでもおからを作った調理方法やメニューを紹介してきた。研究を重ね「おからシャリ」の開発に成功。お米の代わりにおから100%、そこに寿司酢や生姜、のりなどを混ぜ込み、味わい深いお寿司に仕上げた。
お米より糖質約63%オフ、食物繊維は14倍
おからは、劣化が早く取り扱いが難しいこともあり、食用での活用は全体の1%とも言われている。残ったおからは廃棄処分、または肥料・飼料として活用されるのみだ。一方で豆乳の絞りかすでありながら、豊富な食物繊維と栄養素で日本のスーパーフードとして見直されてきている。
今回販売する「ちらし寿司」「鯖の棒寿司」も、一般的なシャリと比較して糖質約63%オフ、たんぱく質は約2.3倍、食物繊維は14倍で、美容・健康によいお寿司だ。
糖質制限を受けている人やダイエット、トレーニングをしている人でもお寿司を楽しむことができる。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
※豆富食堂の公式ホームページ
https://tofushokudo.com/
関連する記事
-
2025-05-04 18:45
-
2025-05-04 15:15
-
2025-05-04 15:15
-
2025-05-04 08:15
-
2025-05-04 08:15