2022-12-20 17:45
食・ヘルス(健康)
今すぐなんとかしたい!不調や痛みを和らげる「ツボ押し」が分かる本

即効性のあるツボ、遅効性のあるツボ
株式会社二見書房は、2022年12月12日より「しんどいをその場で乗り切る症状別ツボ図鑑」を発売した。今すぐなんとかしたい体の現状を改善・緩和するツボを伝授する。同書はPART1~4に分かれており、PART1、2では急な症状にアプローチするツボを紹介。一方PART3、4では、漢方の五臓ケアをはじめとする健康維持のための対策やポイントなどを解説し、2通りのツボ押しの効果を一冊にまとめている。
ツボだけじゃない、体質改善のアドバイスも
急な症状にアプローチするツボでは、「眠れない」「鼻水、鼻づまりをなんとかしたい」「足がつった」「オナラが出そう」「二日酔い」など、即効性のあるツボ押しを、写真とイラストつきで解説。解説のところについているQRコードにアクセスすると、動画でツボの位置を教えてくれる。
病気予防のためのツボでは、漢方の五臓ケア、慢性的な症状緩和のツボ押しと、気をつけるべきポイントについて解説。ほかにも普段からできる対策として、食材選びや手軽に作れる薬膳・薬膳茶なども紹介している。
また自分の体質を診断できる「体質チェックテスト」を設け、「疲れやすい」「のぼせやすい」など自分の体質に合わせて陥りがちな悩みや発生しやすい不調に対処するためのツボ押しについても説明している。
ツボ以外にも、手軽に症状を緩和する方法も合わせて掲載されており、有益な情報が満載の一冊だ。
(画像はAmazon.co.jpより)
【参考】
※株式会社二見書房の公式ホームページ
https://www.futami.co.jp/
関連する記事
-
2025-05-05 15:15
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15