2024-02-22 10:45
食・ヘルス(健康)
ふけやかゆみの原因・対処法・予防法を追加 「大正健康ナビ」
皮膚科専門医・檜垣祐子氏が監修
医薬品や健康関連商品などの研究、開発、製造、販売を行う大正製薬株式会社が運用する健康情報サイト「大正健康ナビ」で、「ふけ・頭皮のかゆみ」のページが公開された。「大正健康ナビ」では、専門医によるヘルスケアのアドバイスを公開し、「ふけ・頭皮のかゆみ」においては、アトピー性皮膚炎、皮膚科心身医学が専門の皮膚科専門医で、『皮膚科専門医が教える やってはいけないスキンケア』などの著作もある若松町こころとひふのクリニック院長の檜垣祐子氏が監修している。
女性ホルモンの減少も関係する頭皮の悩み
毎日、私たちの皮膚は新しく作り変えられているが、頭皮も同じで、古くなった角質が剥がれ落ちていくことになる。ふけは新陳代謝、ターンオーバーによりできてしまうもので、誰にでも起こるものなのだ。ただ、正常なターンオーバーによるふけは問題なくても、頭皮のトラブルなどでターンオーバーのサイクルが乱れると、大きなふけが出たり、ふけの量が増えたりすることがある。また、ふけが頭皮を刺激し、かゆみを感じることもある。
公開されたページでは、こすり過ぎや洗い過ぎ、ストレスや睡眠不足、女性ホルモンとふけの関係などの「ふけ・頭皮のかゆみの原因」のほか、「ふけ・頭皮のかゆみの治療・対処法」、「ふけ・頭皮のかゆみの予防法」などが紹介されている。
(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)
※出典:報道用資料
関連する記事
-
2024-10-15 20:45
-
2024-10-15 15:15
-
2024-10-15 12:15
-
2024-10-15 12:15
-
2024-10-15 12:15