2025-11-05 10:45

食・ヘルス(健康)

おいしくてからだにいい発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料

白崎裕子
株式会社マガジンハウスが発行する雑誌『クロワッサン』で好評を博した人気連載「白崎茶会の発酵教室」を一冊にまとめた新刊『白崎茶会の発酵ごはん 体がよろこぶおかずと自家製調味料』が発売された。

著者はオーガニック料理教室「白崎茶会」講師で、料理研究家の白崎裕子(しらさきひろこ)氏である。これまでの著作には『白崎茶会のあたらしいおやつ』『へたおやつ』(ともにマガジンハウス)などがあり、2年連続で料理レシピ本大賞・お菓子部門の大賞を受賞している。

手軽に作れる工夫であっけないほどかんたんに
神奈川・葉山町で白崎裕子氏が始めた「白崎茶会」は、予約のとれない料理教室として知られ、全国から参加者多数。料理好きなスタッフが集まり、レシピ動画の配信、教室やお茶会の開催、レシピ本の撮影などを行っている。

同氏が料理教室で発酵の魅力を伝えはじめてから約20年。その世界のスペシャリストが提案するのは、醤油、みそ、みりん、塩麹など身近な発酵食材の力を生かしたかんたんな料理ばかりである。たとえば、砂糖をみりんに置き換えたり、小麦粉を酒粕で代用したり、手軽に作れる工夫がちりばめられている。

小麦粉も肉も使わず、酒粕でとろみをつけた「酒粕ボロネーゼ」、オートミールを発酵させて卵や小麦粉なしで作る「発酵チヂミ」、味わい深い塩麹だしの「塩麹おでん」など、連載4年半ぶんのレシピを掲載。発酵の力でおいしくて体にやさしい、全100品を紹介する。

発売日 :2025年10月30日
価格  :1,760円(税込)
仕様  :B5変判・112ページ
ISBN  :978-4-8387-3356-9
発行  :株式会社マガジンハウス
(プレスリリースより引用)

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:報道用資料

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • twitter
  • facebook