• TOP
  • >
  • 食・ヘルス(健康)
2022-10-21 10:45

食・ヘルス(健康)

財布にやさしくてヘルシー ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ

クックパッド

殿堂入り」「話題入り」レシピも収録10月13日、料理レシピのコミュニティサイトであるクックパッドのレシピ集『クックパッドの絶品! ちくわ・かに風味かまぼこ・はんぺんレシピ』が発売された。 1998年にレシピの投稿・検索サービスを開始したクックパッドでは、…

続きを読む...

2022-10-21 10:15

食・ヘルス(健康)

塩分控えめ&低カロリー 朝昼夕28日分『血圧を下げる!1か月献立』

成美堂出版

しくおいしく続けられるたっぷり80献立血圧が気になる人などに向けて、塩分控えめで低カロリーのレシピを紹介する新刊『血圧を下げる!1か月献立』が成美堂出版より発売された。 監修を新小山市民病院理事長・病院長、循環器内科学などが専門の島田和幸氏が務め、…

続きを読む...

2022-10-20 10:45

食・ヘルス(健康)

その肩こりが自律神経の乱れに 1回1分の「肩甲骨はがし」

遠藤健司

レビなどでおなじみの整形外科医東京医科大学整形外科准教授の遠藤健司氏による新刊『完全版 自律神経が整う 肩甲骨はがし』が幻冬舎から発売された。定価は1,320円(税込)である。 同氏は日本専門医機構認定整形外科専門医で、日本整形外科学会脊椎脊髄病医、日本…

続きを読む...

2022-10-14 20:45

食・ヘルス(健康)

10月16日にオンライン開催『美食サミット 美味しく20歳若返る』

美食サミット

寿時代にマイナス20歳を意識して株式会社ブリッジインターナショナルは、『美食サミット 美味しく20歳若返る 医食同源 Food is medicine.』を10月16日に開催する。現在、参加者を募集している。参加費は無料。 現代は、「食」に関する情報が多く、真の情報がわか…

続きを読む...

2022-10-14 10:15

食・ヘルス(健康)

栄養カウンセラーの『誰でも健康になれる ノブナガ式 食べ方大全』

吉冨信長

ンガだからわかりやすい 健康になる食べ方栄養カウンセラーで分子栄養学セミナー講師、株式会社コミディア代表取締役の吉冨信長氏による新刊『マンガでわかる 誰でも健康になれる ノブナガ式 食べ方大全』が主婦の友社から発売された。A5判、224ページ、定価は1,595…

続きを読む...

2022-10-13 19:00

食・ヘルス(健康)

「マンダラチャート」を活用!アトピー性皮膚炎における治療と目標を考えるワークショップを開催

食品・ヘルス

本国民の7~15%が罹患(※1)しているアトピー性皮膚炎。そんな“国民病”とも呼ぶべき症状について考えるオンラインワークショップが、2022年10月初旬に行われた。 開催したのは日本イーライリリー株式会社。日本最大級のアトピー性皮膚炎患者さん向けのアプリ「ア…

続きを読む...

2022-10-13 17:00

食・ヘルス(健康)

エスティ ローダー グループ 2022乳がんキャンペーンはグローバルイルミネーション!

食品・ヘルス

スティ ローダー グループは、毎年10月を「乳がんキャンペーン」月間と定め、ピンクのリボンをシンボルとして、乳がんのない世界実現のための情報発信や、支援製品の収益金による寄付活動を通じて、乳がん研究をサポートしている。 活動開始から30年目を迎える今…

続きを読む...

2022-10-11 20:15

食・ヘルス(健康)

安全な有機ゲルマニウムで健康に!エイジングケアにもオススメ

ハイパー有機ゲルマニウム

ロナ禍に負けない毎日の健康生活をサポート発芽玄米炊飯器・健康食品・美容関連商品等を販売する株式会社はつがは、健康食品『HYPER 有機ゲルマニウム 100』を11月14日に発売することを発表した。 『HYPER 有機ゲルマニウム 100』には、「アサイゲルマニウム」を…

続きを読む...

2022-10-11 14:30

食・ヘルス(健康)

子どもにも広がる角膜リスク!デジタル社会で増加する角膜の傷と影響

美容NS

きている間中、働き続ける「目」。とくにPCやスマホが欠かせないアイテムとなった現代において、目にかかる負担は増え続けている。 そんな現代人の目、とりわけ角膜について実態調査を行なったのが、現代人の角膜ケア研究室。角膜に傷がつくリスクに警鐘を鳴らす…

続きを読む...

2022-10-11 10:45

食・ヘルス(健康)

乳がんサバイバーのためのヨガ がん専門運動指導士がオンライン指導

ルネサンス

がんを経験した人や治療に取り組む人などに10月24日(月)から10月28日(金)の間、株式会社ルネサンスは「乳がんサバイバーのためのヨガWEEK/オンラインフィットネスフェス」を開催する。 10月はピンクリボン運動強化月間であり、乳がんを経験した人や乳がんの治療…

続きを読む...