- TOP
- >
- 食・ヘルス(健康)
食・ヘルス(健康)
累計30万食を突破!夏は冷やして『九州の15穀米のおかゆ』

福
岡の老舗メーカーが開発したレトルトおかゆ水産・畜産物の加工および販売事業等を展開する株式会社日祥は、運営するECサイト「九州のごちそう便」で販売中の『九州の15穀米のおかゆ』の販売実績が、6月17日出荷分で累計30万食超えを達成したことを発表した。 『九…
食・ヘルス(健康)
日常に疲れた心と体を癒そう!「リトリートアロマ」講座開催

季
節に合わせたセルフケアを学ぶメイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社は、「間 AWAI THE COVER NIPPON Salon」(千代田区日比谷 帝国ホテルプラザ東京2階)にて、心と体を整える「リトリートアロマ」講座を開催することを発表した。 「リトリート」の意味…
食・ヘルス(健康)
『パーフェクトアミノ』の購入者にプレゼント!セラストア

必
須アミノ酸全部入り!女性のためのプロテイン栄養補助食品、化粧品の製造・販売や治療院運営事業等を展開する株式会社セラは、同社のオンラインストア「セラストア」で、『パーフェクトアミノ』の購入者全員に『パーフェクトマイクロプラス』を1箱プレゼントするキャ…
食・ヘルス(健康)
暑い夏を乗り切れる身体に!薬草DAYを開催

7
月12日と13日にイベント開催メイド・イン・ジャパン・プロジェクト株式会社は、運営する「Sustaina Station DaiDai」で飛騨の薬草DAYが開催されることを発表した。薬草DAYでは、飛騨の薬草ランチ、薬草ティーセレモニー、薬草懐石ディナーを実施する。 「Sustaina …
食・ヘルス(健康)
おからクッキー・豆乳シフォンケーキ・煮卵・ぎょうざも!「グルメコラボ自販機」

ご
当地グルメを楽しめる自動販売機おから・豆腐を使用したお菓子の開発・製造・販売事業を展開する株式会社TEN-TWOは、6月1日より「グルメコラボ自販機」における各種商品の正式販売を開始した。 同社は、大豆を使用したお菓子を製造しており、主力商品は、おからク…
食・ヘルス(健康)
医療栄養学科の学生が考案!ヘルシーなカロリーオフケーキの提供を開始

健
康志向のケーキをホテルで提供広島国際大学は、医療栄養学科の学生が考案したヘルシーなケーキの『ふわふわ』と『雪花菜(おから)ロール』を、ANAクラウンプラザホテル広島(広島県広島市)で提供することを発表した。価格は、各500円(税込み)。 提供する商品…
食・ヘルス(健康)
野菜本来の栄養素を余すことなく活かす健康サラダ『クロワッサン』最新号

「
一皿で美味しい、健康サラダ。」生活者の視点でライフスタイルに関する記事を掲載している大人の女性向けの情報誌『クロワッサン』の「No.1071」が600円の価格でマガジンハウスから発売された。 今号では、ビタミンや食物繊維など、野菜に含まれている成分を余す…
食・ヘルス(健康)
丸大食品が大豆ミートを使用した「PlantRECIPEシリーズ」をリリース

健
康志向のための新シリーズ丸大食品株式会社は、植物性素材を使用した「PlantRECIPEシリーズ」をリリースすることになった。第1弾として2022年6月10日より3種メニューを発売している。 「PlantRECIPEシリーズ」は、大豆ミートと植物性素材のみを使用し、おいしさと…
食・ヘルス(健康)
韓国美女のキレイの元!クラフトキムチ専門店Kimchi Lab Tokyo代官山にOPEN

ク
ラフトキムチ専門店がOPEN株式会社グラットンは2022年6月4日(土)、日本初のクラフトキムチ専門店「Kimchi Lab Tokyo(キムチラボトーキョー)」を東京・代官山にオープンした。 キムチに秘めた美容効果「Kimchi Lab Tokyo」を手がけるのは、1992年にキムチ専門…
食・ヘルス(健康)
ハーブは海外由来のものだけじゃない 「和ハーブ」をライフスタイルに

は
じめてでも楽しめるビジュアルブック古くから日本で使用されてきた「和ハーブ」を活かす知恵や工夫を紹介している新刊『和ハーブのある暮らし』が発売された。 著者は一般社団法人「和ハーブ協会」副理事長の平川美鶴氏で、B5判、128ページ。出版社はエクスナレッ…