- TOP
- >
- 食・ヘルス(健康)
食・ヘルス(健康)
人気のグミサプリ!「UHAグミサプリ」と「美魔女」のコラボ商品発売

株
式会社光文社は6月9日、同社が展開している動画メディア「Bimajo Style【美魔女公式】」が、「UHAグミサプリ 美魔女マルチビタミン」を発売したと発表した。 「UHAグミサプリ 美魔女マルチビタミン」は、「Bimajo Style」の新たな取り組みとして味覚糖株式会社と…
食・ヘルス(健康)
京都・桜鶴苑にて“Night Cacao”の生チョコレートで優雅な午後を

株
式会社Color Your Lifeが展開するチョコレートブランド「Night Cacao by KOKODii(ナイトカカオ バイ ココディー)」は、京都・南禅寺エリアにある歴史的邸宅「桜鶴苑」のアフタヌーンティーにて、「Night Cacao」の生チョコレートの提供を開始した。 「Night Cac…
食・ヘルス(健康)
腸内フローラ検査「腸サポ」がパワーアップ!専門家がパーソナルアドバイス

新
サービスをリリース腸内フローラ検査「わたしの腸活サポートチェック」を提供する株式会社ミルテルから、新サービス「わたしの腸美人サポートチェック(専門家による食生活アドバイス付き)」が5月30日にリリースされた。 新サービスでは、腸内フローラ検査結果と…
食・ヘルス(健康)
ドロドロ血液は肌・髪・爪などの老化にも サラサラ血液をつくろう

5
月28日、新刊『サラサラ血液はつくれます! 血管アップデート術』が発売された。 医学博士で、日本肝臓学会専門医、前東京女子医科大学教授、前慶應義塾大学大学院教授、日本血管血流学会理事、栗原クリニック東京・日本橋院長の栗原毅氏と、日本抗加齢医学会、日…
食・ヘルス(健康)
寝ても休んでも疲れがとれない人に マンガでわかる休養学

医
学博士で、一般社団法人日本リカバリー協会代表理事、株式会社ベネクス執行役員、博慈会老人病研究所客員研究員、Genki Vital Academy顧問の片野秀樹氏による新刊『寝てもとれない疲れが消える マンガでわかる休養学 最高のパフォーマンスを生む休み方』が7月2日にKA…
食・ヘルス(健康)
間もなく10万部 自分自身や大切な人の健康に『一汁三菜おぼん献立』

S
NSで大人気のHidekaさんのレシピ本『一汁三菜おぼん献立』が累計発行部数9万部を突破し、10万部目前となった。 2024年11月28日にワン・パブリッシングから発売された書籍で、HidekaさんはInstagramやX(旧Twitter)、YouTubeなどでレシピなどの情報を発信しており、…
食・ヘルス(健康)
日々の疲れは美容の大敵!女性がぶつかる体力の“40代の壁”に要注意

女
性は40代を過ぎると、さまざまなところで疲れを実感する人が増える。 だるさや集中力が続かないなどといった体力面以外にも、鏡を見て「顔に疲れが出ている」「肌にハリがない」と感じることはないだろうか。 体の疲れは、美容の大敵でもある。多くの女性が感…
食・ヘルス(健康)
夏の水分補給にぴったりなファンケルの「溶かして飲む 夏の塩レモン」

2
025年5月30日、株式会社ファンケルは「溶かして飲む 夏の塩レモン」を6月17日から数量限定発売すると発表した。 こまめな水分補給だけでは足りない熱中症対策として、こまめな水分補給が挙げられる。しかし、水分補給は重要であるが、水分だけ補給していると、熱中…
食・ヘルス(健康)
夏のサポートに「フルーティプロテイン」から「ベリーミックス」新発売

株
式会社ドットミーが手がけるウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」から新商品「フルーティプロテイン ベリーミックス」が発売された。 「Cycle.me」の「フルーティプロテイン」には、香り高いぶどうまるごとの味わいの「グレープ」と、さらっと飲み…
食・ヘルス(健康)
常温保存可能な「MORIYAMA A2北海道のおいしい牛乳」販売開始

守
山乳業株式会社は、これまで限定販売していた「MORIYAMA A2北海道のおいしい牛乳」を、6月1日「牛乳の日」より、全国のスーパー・ドラッグストア等で順次販売を開始している。 守山乳業は、1918年創業の乳業メーカーで、日本初の瓶入り珈琲牛乳を発売。現在は、業…