• TOP
  • >
  • 食・ヘルス(健康)
2017-05-06 14:00

食・ヘルス(健康)

ポリンキー×スーパーフードで最強のおやつが完成!

スーパー大麦ポリンキー

角のあいつがレベルアップ!株式会社湖池屋の人気スナック「ポリンキー」に、豊富な食物繊維量をもつスーパーフード「スーパー大麦バーリーマックス」を練り込んだ新商品『スーパー大麦ポリンキー BLT味』が仲間入りした。 美しい人は知っている?第3の食物繊維今…

続きを読む...

2017-05-06 08:00

食・ヘルス(健康)

腸内環境を整える!スーパー大麦を使った「快腸生活プロジェクト」始動!

快腸生活プロジェクト

の奥からの健康を考える研究会このたび、帝京平成大学健康メディカル学部教授 松井 輝明氏が座長を務める『腸の奥からの健康を考える研究会』は、“快腸生活プロジェクト”を発足、ウェブサイトを開設したと発表した。 「快腸生活」とは「快腸生活」のテーマは、現…

続きを読む...

2017-05-03 21:30

食・ヘルス(健康)

ビタミン補給はファンタにお任せ!「ファンタ キウイ+E」新発売

ファンタ

康価値をプラスしたファンタの新フレーバー5月8日(日)、ロングセラーのフルーツ炭酸飲料「ファンタ」から、季節限定フレーバーの「ファンタ キウイ+E」が登場する。 抗酸化作用のあるビタミンEは体内の脂質が酸化することを防ぎ、老化や生活習慣病を防止するは…

続きを読む...

2017-05-03 21:00

食・ヘルス(健康)

美人モデル前田ゆかが絶賛!心と身体のための漢方「牛黄」

牛黄

田ゆかは、忙しいときこそ漢方雑誌「STORY」や「美STORY」でレギュラーモデルとして活躍している前田ゆか。ママでもある前田は、2017年4月23日、自身のオフィシャルブログの中で、春になると、漢方薬「牛黄(ごおう)」を取り入れていることを明かした。 前田曰く…

続きを読む...

2017-05-02 21:30

スキンケア

気を付けろ!女性が最も太っているのはゴールデンウィーク明け!?

オムロン式美人

ムロン目の前に迫ったゴールデンウィーク。オムロン ヘルスケア株式会社では、1年のうちで最大級の連休であるゴールデンウィークを思いっきり楽しむために『体重体組成計 カラダスキャン HBF-225』でのからだチェックを提案している。 同社の調査によると、1年の…

続きを読む...

2017-05-02 14:00

食・ヘルス(健康)

骨活ヨーグルト「ダノンデンシア」新CM!カーブスとコラボも

ダノンデンシア

日骨活ができるヨーグルト『ダノンデンシア』ヘルシーな飲食製品を提供しているダノンジャパン株式会社は、“毎日骨活”がコンセプトのカルシウム&ビタミンD入りヨーグルト『ダノンデンシア』の新CMを、2017年5月8日(月)よりオンエアすると発表した。 また、女性…

続きを読む...

2017-04-29 21:00

食・ヘルス(健康)

野菜と果物を手軽においしく 「野菜生活100」に地域限定『夏みかんミックス』が登場

野菜生活100

タミンたっぷりの夏ジュースコップ1杯に1食分の野菜を使用したカゴメの野菜ジュース「野菜生活100」シリーズに、地域・季節限定となるフレーバー『夏みかんミックス』が登場。4月25日(火)~6月末までの期間限定で発売される。 夏みかんのおいしさがギュギュッ山…

続きを読む...

2017-04-29 08:00

食・ヘルス(健康)

【新登場】香りが良い「セロリのポタージュ」で不足しがちな野菜を摂取

セロリのポタージュ

間限定!ベジテリアの「セロリのポタージュ」野菜を美味しく、手軽に摂取できるベジテリアに、「セロリのポタージュ」が新たに仲間入りした。販売期間は、2017年4月20日(木)から5月17日(水)まで。 香り高いセロリにキャベツと玉ねぎ、チキンブイヨンなどをプ…

続きを読む...

2017-04-28 13:00

食・ヘルス(健康)

「小鉢の日(5月8日)」制定記念!フジッコが「小鉢」に関するアンケート調査を実施

美容NS

ジッコ株式会社は、社が提唱する「一菜プラスのある食生活」、「新・日本型食生活」の価値創造を促進することを目的に、5月8日を「小鉢の日」として一般社団法人日本記念日協会に登録を申請。この度正式に認定される運びとなった。 これを記念して、フジッコでは…

続きを読む...

2017-04-28 10:00

食・ヘルス(健康)

ダイエットに!美容に!健康に!ひよこ豆のフムスを使用したベーグルサンド

フムス

よこ豆で作ったフムスを使用したベーグルサンド大阪にある株式会社阪急阪神レストランズが運営する、阪急三番街の南館1階にあるカフェ「root cafe」は、「カラダを根本から考える」というコンセプトの基に健康づくりに役立つワークショップを開催している。カフェの…

続きを読む...