• TOP
  • >
  • 食・ヘルス(健康)
2016-10-06 15:00

食・ヘルス(健康)

献立を自動作成!言われた通りに食べるだけの超簡単ダイエットアプリ

CALNA

なただけのダイエットアシスタントmeuron株式会社は10月4日、ダイエットの献立を自動作成する日本初の人工知能アシスタント「CALNA(カルナ)」をリリースした。 App Storeで無料ダウンロードできるCALNAは、スマホの中にいる「ダイエットのパーソナルアシスタント…

続きを読む...

2016-10-02 15:00

食・ヘルス(健康)

糖質大幅カット!カボチャxアサイーの「ローカーボベジスイーツ」でハロウィンを楽しもう!

低糖質

題の低糖質、スイーツにも!ローカーボベジスイーツ専門店「パティスリー ポタジエ」は、カボチャをたっぷり使ったハロウィンスイーツ『低糖質 カボチャとアサイーのハロウィンロール』を期間限定で販売する。 専属の管理栄養士の下、栄養価を計算して手作りされ…

続きを読む...

2016-10-01 19:00

食・ヘルス(健康)

食欲の秋に朗報!ローカロリーなのに高栄養の鴨鍋を手軽に食べる

鴨鍋

性抜群の『カモネギ』をこだわりの出汁で株式会社大戸屋(東京都武蔵野市/代表取締役社長:窪田健一)が、2016年10月5日(水)より『出汁香る たっぷり葱の鴨鍋定食』を12月4日までの期間限定メニューとして販売する。 この鴨鍋は、あい鴨肉に国産生姜をきかせたお…

続きを読む...

2016-10-01 18:00

食・ヘルス(健康)

手軽に美しさをチャージ!『うるおいパーフェクトゼリー』発売

ゼリー

ールインワン美容ゼリー飲料美容ドリンク「うるおいパーフェクト」シリーズを発売している赤穂化成株式会社は、シリーズの新商品として、手軽にうるおいと美容成分を補給できるオールインワン美容ゼリー飲料『うるおいパーフェクトゼリー』を、2016年10月1日(土)よ…

続きを読む...

2016-09-30 12:15

食・ヘルス(健康)

天然酵母飲料がインナービューティ部門優秀賞を受賞!体質改善にもおすすめ!

コーボンマーベルN525

コーボンマーベルN525」静岡県伊豆の国市の第一酵母株式会社が販売中の「コーボンマーベルN525」が、「第2回ジャパンメイド・ビューティアワード」にてインナービューティ部門優秀賞を受賞した。 「ジャパンメイド・ビューティアワード」は、「ダイエット&ビュー…

続きを読む...

2016-09-30 12:00

食・ヘルス(健康)

運転しながらインナーマッスルを鍛えちゃう!忙しい女性の新しい「ながらストレッチ」!

ストレッチここちのサロンチェア

姿

勢サポートクッション「ストレッチここちのサロンチェア」TOYOTAのカーグッズ通販“ハピカラ”は、展開中のブランド「myCoCo」より、「ストレッチここちのサロンチェア」を新発売する。ドライブ中の「姿勢美」を実現する、姿勢のサポートクッションだ。 「myCoCo」…

続きを読む...

2016-09-29 20:00

食・ヘルス(健康)

カシスオレンジ味!健康に良いウコン!「ウコンの力」シリーズ登場

ウコン

康に役立つ「ウコン」使用!「ウコンの力」シリーズハウス食品グループ本社株式会社は同社の運営するハウスウェルネスフーズより、「ウコンの力」シリーズの全製品フレッシュアップを行い、10月17日に全国発売する。 同シリーズ製品には「ウコンの力:ウコンエキ…

続きを読む...

2016-09-29 19:15

食・ヘルス(健康)

カナダ発!加熱もできるオメガ3オイルがリニューアル100gボトル新登場

カメリナオイル

正カメリナオイル株式会社ブルージュール・ジャパンは、カナダ産「純正カメリナオイル」のボトリングを日本国内に移し10月11日よりリニューアル販売する。 カメリナオイルは、豊富な栄養成分から「喜びの金(gold of pleasure)」と呼ばれている。カナダのサスカ…

続きを読む...

2016-09-27 14:00

食・ヘルス(健康)

食べる美容液「ヘンプシードオイル」vol.2の配信スタート!

ヘンプシードオイル

べる美容液「ヘンプシード」とは?低温圧搾法(コールドプレス)を採用した麻の実を絞ったオイルは、3ヵ国で有機認定されたオーガニックオイル。 食事の欧米化が進み、日本人に不足しがちになっている栄養素を補給してくれる他、必須脂肪酸であるオメガ3も豊富に…

続きを読む...

2016-09-26 16:00

食・ヘルス(健康)

冷える足元をスグに暖める!コンパクトなセラミックヒーターが発売

ヒーター

れからは冷えが気になる秋冬!猛暑だった夏も過ぎ、これからは気温も下がり、寒さや冷えが気になる季節だ。オフィスでも足元の寒さが気になることはないだろうか? 足元の冷えは、血行が悪くなることから老廃物が溜まり、ニキビ、肌荒れを招いたり、肌のターンオ…

続きを読む...