2012-08-19 13:00
トレンド
エクステ、つけま…まつ毛の負担は1年で超重量級?!

まつエクのまぶた持ち上げ×1年=女子柔道選手持ち上げ!
ばっちりアイメイク、とくにまつ毛にポイントを置くメイクは、今や欠かせないものとなっているが、そんな女子の努力は、「塵も積もれば…」で、1年にするとものすごい仕事量となっていることが分かった。まつ毛ケア商品なども発売するアンファーが「まつ毛ソリューションプロジェクト」の「まつ毛の負担調査」で明らかにした。
物理学者の平林純先生がデータ数値化し、解説しているのだが、これをみると、まつ毛メイクの負担は、想像をはるかに超える大きさだとわかる。
まず、「まつ毛エクステ」をつけた状態でまぶたをもち上げる負担は、1年分にすると、約61kgのものを1cm持ち上げる力と同等となり、65kg級の女子柔道選手を持ち上げるくらいになるという。まつ毛で持ち上げるなんて、想像もつかない。
この他にもびっくりデータ続々
さらにこれが「つけまつ毛」となると負担は倍増。まぶたを持ち上げる負担1年分は、95kgの力士1人を1cm持ち上げる負担と同等になるという。そして、「つけまつ毛」をはがすときには、ある程度まぶたを引っ張るが、この力は1年分にすると、大型のブルドック約1匹(およそ26kg)を1cm引っ張っているのと同じになるそうだ。
「マスカラ」もすごい。しっかりメイクオフすることが大事なマスカラだが、それゆえ、きちんとケアしようと思うと、落とす時にまぶたが引っ張られる力は、1年分で、約168kgのものを1cm引っ張る(セントバーナード2匹に相当)ほどになるという。
数値化すると、その負担の大きさには驚かされるばかり。かといってメイクを止めるわけにも、ケアを止めるわけにもいかないだけに、できるだけ負担をおさえ、うまく付き合っていきたいものだ。
外部リンク
アンファー「まつ毛ソリューションプロジェクト」「まつ毛の負担調査」
http://sd-beaute.angfa-store.jp/matsuge/burden/index.html
関連する記事
-
2025-05-05 15:15
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15