2014-05-24 16:00
スキンケア
気になっていた!クリニカルコスメについてアンケート!

(画像はプレスリリースより)
5月22日、シーズ・メディカルグループ シロノクリニックは「ドクターズコスメ」と「クリニカルコスメ」に関して行ったアンケート調査の結果を発表しました。
ドクターズコスメとは、市販されているコスメの内、医師が開発に関わったものを指します。それに対して、クリニカルコスメは医師が開発しクリニックで処方されるもので、市販されていないのが大きな特徴です。
また、クリニカルコスメを利用してみたいと回答した女性も7割にのぼり、自分にあった化粧品を医師に相談したいと考えている人が多いこともわかりました。
医師による処方は、市販品より多く肌への有効成分を配合してもらうことができ、より直接的な肌の症状の改善が期待できることが魅力のようです。
関心の高さがうかがえる一方で、実際どこに行けば購入できるか知らない人が8割をこえる結果に。クリニカルコスメという言葉だけが先走りしている現状が浮き彫りになりました。
【参考】
・シーズ・メディカルグループ シロノクリニック プレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/46499
医師によるコスメがブーム
最近、化粧品の分野でブームとなっているのが、医師によるコスメです。しかし、「興味はあるんだけど、どういうものかよく知らない」という女性が意外に多いようです。5月22日、シーズ・メディカルグループ シロノクリニックは「ドクターズコスメ」と「クリニカルコスメ」に関して行ったアンケート調査の結果を発表しました。
ドクターズコスメとは、市販されているコスメの内、医師が開発に関わったものを指します。それに対して、クリニカルコスメは医師が開発しクリニックで処方されるもので、市販されていないのが大きな特徴です。
現状は言葉だけが先走り
「本気で自分の肌に合った化粧品を探していますか?」という質問に対し、7割以上の女性が本気で探していることがわかりました。また、クリニカルコスメを利用してみたいと回答した女性も7割にのぼり、自分にあった化粧品を医師に相談したいと考えている人が多いこともわかりました。
医師による処方は、市販品より多く肌への有効成分を配合してもらうことができ、より直接的な肌の症状の改善が期待できることが魅力のようです。
関心の高さがうかがえる一方で、実際どこに行けば購入できるか知らない人が8割をこえる結果に。クリニカルコスメという言葉だけが先走りしている現状が浮き彫りになりました。
【参考】
・シーズ・メディカルグループ シロノクリニック プレスリリース(@Press)
http://www.atpress.ne.jp/view/46499
関連する記事
-
2025-05-05 15:15
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15