2014-02-02 08:00
ダイエット・ボディ
あの人は寒がり、なのではなく、温度の感受性が落ちてない?

※画像は、ワコールボディブックより
ワコールボディブックは、健康的に美しくなりたい女性のため情報を、多方面から掘り下げ、それぞれの専門家の解説やコラムなどを掲載している。2013年12月から2014年1月にかけて、「いざ温活!」と題し、現代人の直面する冷えに関しての内容を特集している。
寒くて眠れない、と言う時には、足先を温めると眠りやすくなる。身体の冷えを取り除く事は、良い睡眠をとる事が出来るだけではなく、免疫や代謝を上げる作用もあり、美容にも健康にも良い。冷えを取り除いて、温度を感じられる身体つくりをしていきたい。
【参考リンク】
▼ワコールボディブック
「40歳」を過ぎたら寒さを感じづらい!?
http://www.bodybook.jp/entry/201401/vol740.html
身体を温める温活をしよう
年を重ねると、寒さに強くなるのではなく、「寒さを感じなくなってくる」のだと言う。色々な物事だけではなく、温度に対する感受性が衰えていくのだ。これは、ワコールボディブックに掲載がされている、「教えて! ドクター」第7弾で公開されている。ワコールボディブックは、健康的に美しくなりたい女性のため情報を、多方面から掘り下げ、それぞれの専門家の解説やコラムなどを掲載している。2013年12月から2014年1月にかけて、「いざ温活!」と題し、現代人の直面する冷えに関しての内容を特集している。
冷えを取り除くことで、すべてが良い方向に
同じ場所に居ても、寒さを感じやすい人と感じづらい人がいる。寒がりな人が多い、などと思ってしまっていないだろうか。自分が温度に対しての感受性が衰えているだけかもしれない。それなのに薄着で過ごしていると、身体の冷えを進めてしまう。寒くて眠れない、と言う時には、足先を温めると眠りやすくなる。身体の冷えを取り除く事は、良い睡眠をとる事が出来るだけではなく、免疫や代謝を上げる作用もあり、美容にも健康にも良い。冷えを取り除いて、温度を感じられる身体つくりをしていきたい。
【参考リンク】
▼ワコールボディブック
「40歳」を過ぎたら寒さを感じづらい!?
http://www.bodybook.jp/entry/201401/vol740.html
関連する記事
-
2025-05-06 20:15
-
2025-05-06 15:15
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:15