- TOP
- >
- 女性の間食は9割弱!何に気を付けて選んでる?
2014-07-04 16:00
その他
女性の間食は9割弱!何に気を付けて選んでる?

(画像はプレスリリースより)
間食をする場面について尋ねたところ、1位は「小腹がすいたとき」となりました。間食をする頻度としては1日1回が多く、どうしても食べたくなったときだけ間食をする人が多いことがうかがえます。
間食をとる理由としては、「お菓子など、甘いものが好き」という回答が5割を超える結果に。間食でよく食べるものとしてチョコレートやスナック菓子が上位にあがっているのにも頷けます。
また、昼食から夕方にかけて間食する人が多いそうで、職場や家庭においてみんなで食べるシーンも多いとみられ、「分けて食べられる容器・包装」を重要視する声があがりました。
その他、女性の回答者からは美容に良いものを心掛ける、夜の間食にはカロリーが低いものを選ぶなどのコメントが寄せられ、現代女性が美容に考慮しながら間食を楽しむ傾向にあることが判明しました。
【参考】
・マイボイス アンケート結果
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/19107/
・マイボイスコム プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000141.000007815.html
女性と間食 きってもきれない関係
女性にとって間食はきってもきれない関係のようです。7月3日、マイボイスコムが実施した間食に関するアンケートの調査によると、間食する女性は9割弱いることがわかりました。間食をする場面について尋ねたところ、1位は「小腹がすいたとき」となりました。間食をする頻度としては1日1回が多く、どうしても食べたくなったときだけ間食をする人が多いことがうかがえます。
間食をとる理由としては、「お菓子など、甘いものが好き」という回答が5割を超える結果に。間食でよく食べるものとしてチョコレートやスナック菓子が上位にあがっているのにも頷けます。
間食を選ぶポイントは?
間食を選ぶときに気を付けているポイントは、「価格」と答えた人が最も多く、ついで「おなかがいっぱいになりすぎない」がランクイン。また、昼食から夕方にかけて間食する人が多いそうで、職場や家庭においてみんなで食べるシーンも多いとみられ、「分けて食べられる容器・包装」を重要視する声があがりました。
その他、女性の回答者からは美容に良いものを心掛ける、夜の間食にはカロリーが低いものを選ぶなどのコメントが寄せられ、現代女性が美容に考慮しながら間食を楽しむ傾向にあることが判明しました。
【参考】
・マイボイス アンケート結果
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/19107/
・マイボイスコム プレスリリース(PR TIMES)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000141.000007815.html
関連する記事
-
2025-05-05 15:15
-
2025-05-05 12:15
-
2025-05-05 10:45
-
2025-05-05 10:15
-
2025-05-05 08:15