2015-06-24 17:00
トレンド
梅雨ファッションで悩む!難しいのは「靴」!隠されたオンナゴコロとは?

約9割が悩む梅雨のファッション
梅雨時期のお出かけは、何かと厄介だ。湿気のせいで髪はまとまらないし、メイクも崩れがち。濡れても大丈夫なファッションコーディネイトに、頭を抱える女子は多い。6月19日、VASILYは、同社が運営するファッションアプリ“iQON”において、梅雨のファッショについて調査を行ったと発表した。
同調査によると、約9割の人が梅雨のファッションに悩むと回答。雨が降ったり、晴れたりを繰り返すこの時期に、1番チョイスが難しいアイテムとして「靴」が選ばれた。
レインシューズ・コーデが最大の悩み
濡れずに便利に履けるのだが、晴れたときに目立つのがレインシューズ。ファッションの要ともいえる靴だけあって、他のアイテムとのコーディネイトが最大の悩みだ。次に悩む人が多かったアイテムが、「ボトムス」。足下に近く濡れやすいため、濡れても目立たない色や形を厳選する必要があるようだ。
カラーはオンナゴコロを反映
また、雨の日に着るカラーについて尋ねたところ、約半数の人が「モノトーン」を選択。また3割強が寒色系と回答し、大多数が暗めのカラーを選んでいることが判明した。その理由としては、「濡れても目立たない」、「レインブーツが黒なので」合わせやすいダークカラーが人気のようだ。
面白いことに、「モノトーン」が主流の梅雨時期に反して、本当に着たい色の1位に選ばれたのは、なんと「暖色系」!同調査は、「ビタミンカラーは太陽が出るまでお預け」と、オンナゴコロを分析した。
(画像はプレスリリースより)
【参考】
・VASILY プレスリリース(Value Press)
https://www.value-press.com/pressrelease/143645
関連する記事
-
2025-05-12 15:15
-
2025-05-12 14:15
-
2025-05-12 12:15
-
2025-05-12 10:15
-
2025-05-12 10:15