2016-02-24 12:00
トレンド
1日の平均すきま時間は、72.7分!「すきま時間」を活用する人ほど、キレイになる!

モンデリーズ・ジャパン株式会社
「リカルデント」リニューアルを記念し、モンデリーズ・ジャパン株式会社では、「すきま時間に関する調査」を実施した。ターゲットは30~49歳の女性300名。調査によると、女性の多くが、すきま時間を無駄にしていることがわかった。さらに、すきま時間をスマートフォンやテレビなどでつぶしてしまっている人が多いことも判明。
さらに、すきま時間を有効に活用している人は、自分自身のキレイ度を高評価していることがわかった。
1日のすきま時間は?
「1日のうちどの程度あるか」という問いに対しては、1時間~3時間と答えた人が、全体の約9割にも上るという結果に。平均は、72.7分となった。また、「すきま時間についしてしまうこと」については、「テレビを見る」「スマートフォンやSNS」「ネットサーフィン」などが上位となり、「美容に良いこと」「キレイになれること」「ランニング」「ストレッチ」などの自分磨きに使っている人は、少数(1割未満)であることがわかった。
すきま時間の使い方
「すきま時間」の活用については、「有効に活用したい」と考えている人が多数。実際にすきま時間を有効に活用できている人は、自己評価が高く、自身の「キレイ度」も高いという結果となった。(画像はプレスリリースより)
【参考】
・働く女性の約8割が“すきま時間”を無駄にしていた!1日のすきま時間は平均72.7分もあることが判明すきま時間を積極的に活用する人ほど、自分自身のキレイ度が高い結果に
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000009251.html
関連する記事
-
2025-05-14 20:15
-
2025-05-14 18:45
-
2025-05-14 10:45
-
2025-05-14 10:15
-
2025-05-14 10:15