2020-09-09 10:45
ダイエット・ボディ
たるむ人が知らない リンパと筋肉の新常識『日経ヘルス』10月号

大ボリューム豪華2大付録付き
健康や美容に関する情報を掲載している隔月刊誌『日経ヘルス』の10月号が発売された。今号では「たるむ人が知らない リンパと筋肉の新常識」を大特集している。また「育筋・更年期・ダイエット・骨・美肌 目的別に大豆の食べ方がわかる 大豆パーフェクトブック」と「白髪・薄毛・ぺしゃ髪・うねり対策・似合う髪形まで網羅 美髪大全」の豪華2大付録付きであり、表紙とインタビューには女優の吉瀬美智子さんが登場。価格は760円(税込)である。
40歳からの筋トレ・50歳からのウオーキングも
『日経ヘルス』の読者の中にも多いというむくみの悩み。リンパ管の流れの改善はむくみ解消に加え、免疫系にも好影響を与える。最新号ではくつろぎ時間にもできる「パタパタリンパ流し」などを紹介している。また、糖と油は太る原因と考えられがちであるが、朝食をしっかり摂り、1日のリズムを作れば無理して摂取量を減らす必要はないという。第2特集では、そんな「糖と油の新常識」を掲載。第3特集では、40歳からの筋トレ、50歳からのウオーキングなど「たるむ人が知らない筋肉と骨の新常識」を掲載する。
さらに量だけでなく質が重要だという「唾液健康術」や、風邪やインフルエンザシーズンに備える「新型コロナ情報アップデート」も特集されている。
(画像はAmazon.co.jpより)
【参考】
※日経ヘルス
https://info.nikkeibp.co.jp/media/NH/
関連する記事
-
2025-05-06 15:15
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:45
-
2025-05-06 12:15
-
2025-05-06 10:15