• TOP
  • >
  • 食・ヘルス(健康)
2023-03-02 20:15

食・ヘルス(健康)

袋のまま食べられます!『レンジでオートミール』新発売

レンジでオートミール

ートミール初心者でも食べやすいリゾット風2月24日、アイリスオーヤマのグループ企業で食品関連事業を展開するアイリスフーズ株式会社は、リゾット仕立てのオートミール『レンジでオートミール』(オープン価格)を全国のホームセンターやスーパーマーケットで新発売…

続きを読む...

2023-02-26 08:45

食・ヘルス(健康)

お酢の栄養素を最大限に『オーガニック酢6種セット』

オーガニック酢6種

酸菌が生きたまま入っている「にごり酢」食品・生活雑貨の小売事業等を展開する株式会社東旗は、運営する食品ECサイト「かわしま屋」にて、イタリア産の有機果実酢6種類が試せる『オーガニック酢6種セット』を発売した。 イタリアの老舗醸造メーカーが製造した果…

続きを読む...

2023-02-25 15:15

食・ヘルス(健康)

ホワイトデーにブリスボールを!砂糖・グルテン・添加物なしのヘルシースイーツ

ホワイトデー

ルシー志向の人へのホワイトデーFOOD JEWELRY株式会社が展開するブリスボール専門店「FOOD JEWELRY(フード ジュエリー)」より、ホワイトデーのお返しにぴったりの限定セット2種が発売された。数量限定商品だ。 栄養たっぷり!罪悪感なしのお菓子“ブリスボール”…

続きを読む...

2023-02-25 10:15

食・ヘルス(健康)

鉄分貯金は人生を変える 疲れと不調にサヨナラ! 体と心をラクに

細川モモ

欠乏性貧血リスクチェックも2月16日、予防医療・栄養コンサルタントの細川モモ氏による新刊『疲れと不調にサヨナラ! 体と心をラクにする 鉄分貯金』が発売された。 細川氏は一般社団法人Luvtelli(ラブテリ)代表理事であり、既刊の著作には『タニタとつくる美人の…

続きを読む...

2023-02-24 10:45

食・ヘルス(健康)

理科が苦手な人でも楽しく『東大の先生が教える 食と栄養』

ニュートンプレス

日の生活の中で役立つ食と栄養の知識栄養の基礎知識や食に関する疑問などをわかりやすく解説している新刊『文系のための 東大の先生が教える 食と栄養』が発売された。 同書は月刊科学雑誌『Newton』を発行しているニュートンプレスによるものであり、「文系のた…

続きを読む...

2023-02-23 20:15

食・ヘルス(健康)

内側から美しさをサポート『六花堂 インナービューティーサプリメント』

インナービューティーサプリメント

噌由来の「蔵華乳酸菌」を配合健康食品・化粧品事業等を展開する株式会社ENCジャパンは、同社が展開するブランド「六花堂」から『インナービューティーサプリメント』を2月に発売した。内容量は、27g(300mg×90粒)入りで、価格は、5,400円(税込み)。 『六花堂 …

続きを読む...

2023-02-19 20:15

食・ヘルス(健康)

天然シリカの炭酸水『SOL BiANCA』にレモンフレーバーが新登場

ソルビアンカ

わやかな清涼感『レモンフレーバー』販売中炭酸水・飲料事業等を展開する株式会社OTOGINOは、ミネラル炭酸水『SOL BiANCA(ソルビアンカ)』の『レモンフレーバー』を新発売した。天然水仕込みのミネラル炭酸水に、みずみずしくさわやかに香るレモン風味を加えた。 …

続きを読む...

2023-02-18 12:15

食・ヘルス(健康)

本当においしい!『ひとつ上の豆乳』にジューシーな新フレーバーが仲間入り

マルサンアイ

まおう(R)の味わいを生かした豆乳飲料2023年3月7日(火)、マルサンアイ株式会社の『ひとつ上の豆乳ブランド』から、『ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 あまおう(R)200ml』がコンビニエンスストアで先行発売される。 同商品は、福岡県産あまおう(R)を使用。あまお…

続きを読む...

2023-02-15 18:00

食・ヘルス(健康)

いつまでも元気で若々しくいるために『フレイルFREE Project』始動!

フレイル

ラーゲンとゼラチンのトップメーカーである新田ゼラチンが、『フレイルFREE Project』を開始。 フレイル対策の必要性を啓発すべく、ヨガやマンガなどのコンテンツを発信している。 40際以上の半数以上が「フレイル」のリスクを抱える現状「フレイル」とは健康な…

続きを読む...

2023-02-13 19:45

食・ヘルス(健康)

日本の女性の多くが鉄分不足! 鉄活で体と心を強く

徳間書店

レビなどでおなじみの消化器内科医監修2月2日、効率よく鉄分を摂取する健康レシピなどを掲載している新刊『体と心を“強く"する鉄活BOOK』が徳間書店から発売された。 同書は日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本内科学会認定医の工藤あき氏…

続きを読む...